今朝はとても暖かかったのに、午後になって雲行きが怪しくなり雨が降ってきたと思ったら、急激に寒くなってしまいました。朝、天気予報などまるで見ていなかったワタクシ、職場に置き傘があったから良かったようなものの、またビニール傘を買う羽目になるところでした。それにしても1日でこんなに気温が下がるなんて、今年は一体どうなっているんでしょうね。土曜日は9月並みの気温だったというのに、帰宅する時はコートがないと風邪を引きかねなかった。明日はお休みなので家でぬくぬくしていることにします。
朝は、天気予報を見てから仕事に出かけないとまずいですね。ここに引っ越してきてから、TVもラジオも寝室ではないLDKに置いている(寝室が狭くて置けない)ので、カイシャに行く支度をする時にはTVもラジオもない状況なのです。優雅にTVを見ている時間などあるはずもなく、顔を作って着替えたらそのまま出て行くので、天気予報は前の晩見ていないと分からない。ニュースは最近まるで見ていない(ネットのポータルサイトのヘッドラインで事足りる)ので、気をつけないと天気予報に疎くなってしまいます。天気予報もネットで見ていればいいのですが、そこまで気が回らなかったりします。
今日も雲行きが怪しくなってきた時点で、職場のおぢさんたちが「天気予報が当たったねぇ」などと話しているのを聞くまで、午後から天気が崩れるとは思いもしなかったわけで。そのために職場には置き傘を常に準備しているわけですが、置き傘って職場に持っていくのがかなり面倒ですよね。2本あった傘を2本とも使ってしまったので、明後日は必ずもって行かなければならないのですが、晴れちゃったりすると傘のことを忘れてしまうんですよね。中にお休みを挟むと、よけいその傾向が強くなります。最悪、ビニール傘の出番なのですが、これ以上増やしたくはないし。やっぱり天気予報をこまめにチェックするようにします。
朝は、天気予報を見てから仕事に出かけないとまずいですね。ここに引っ越してきてから、TVもラジオも寝室ではないLDKに置いている(寝室が狭くて置けない)ので、カイシャに行く支度をする時にはTVもラジオもない状況なのです。優雅にTVを見ている時間などあるはずもなく、顔を作って着替えたらそのまま出て行くので、天気予報は前の晩見ていないと分からない。ニュースは最近まるで見ていない(ネットのポータルサイトのヘッドラインで事足りる)ので、気をつけないと天気予報に疎くなってしまいます。天気予報もネットで見ていればいいのですが、そこまで気が回らなかったりします。
今日も雲行きが怪しくなってきた時点で、職場のおぢさんたちが「天気予報が当たったねぇ」などと話しているのを聞くまで、午後から天気が崩れるとは思いもしなかったわけで。そのために職場には置き傘を常に準備しているわけですが、置き傘って職場に持っていくのがかなり面倒ですよね。2本あった傘を2本とも使ってしまったので、明後日は必ずもって行かなければならないのですが、晴れちゃったりすると傘のことを忘れてしまうんですよね。中にお休みを挟むと、よけいその傾向が強くなります。最悪、ビニール傘の出番なのですが、これ以上増やしたくはないし。やっぱり天気予報をこまめにチェックするようにします。