1月18日(水) 札幌近郊にある札幌国際スキー場から朝里岳に登り、そこから朝里岳沢川に向かってスキーで滑る。
いつものメンバーに加え、今日は、女性が1人加わって総勢6名で札幌国際スキー場から朝里岳の山頂までシールを付けて登り、そこからパウダースノーを楽しもうという企画です。
天気予報は曇りですが、幸い風がないとの予報です。
ここは日本海から直ぐ近くの山ですので風が吹くと視界が無くなります。
視界が無くなりと朝里岳の平坦な山頂部では方向を見失う恐れがあるのです。
でも、今日の予報ならその心配はないようです。
8:30分に集合、9児から運行を開始するゴンドラで山頂駅へ向かいます。
ここから朝里岳の山頂を目指して小1時間登ります。
まずは、ゴンドラの駅をバックに記念写真を撮ります。
ここからちょっと急な斜面もありますが、シールを効かせて登ります。
今日は平日、朝里岳の山頂へ向かうスキーヤーは私達だけのようです。
登って行くにしたがって針葉樹に雪が吹き付いた樹氷が現れます。
新雪は踝くらいです。
シールが良く効くのでドンドン登ります。
40分ほど登ったところで朝里岳の山頂辺りに着きます。
ここでシールを外します。
視界が開けてきて正面に白井岳が見えてきます。
私達が滑り降りる朝里岳沢に向かう尾根も見えてきます。
この辺りは平らな地形ですので視界がなければ方向を見失いがちで気を付けなければいけません。
さあ、まずはちょっとクラストしてシュカブラのある凸凹した斜面を滑り降ります。
ほどなく、尾根に続く新雪にでます。
ここからはめいめい自由にシュプールを刻みます。
地図上で1117mと書かれた地点からいよいよ沢に向かって滑り降ります。
このバーンが最高なのです。
フワ、フワ、の新雪を思い切り楽しみます。
結局、昼食後もう1本滑ってしまいました。
1日に2本、思う存分にパウダースノーを楽しんでみんな大満足です。
最後に、ログを貼り付けた地図をお見せします。
興味のある方は、行ってみてください。
しかし、このコースはスキー場ではありません。
くれぐれも、事故責任で遭難騒ぎなど起こさないようにスキーを楽しんでください。
Youtubeに動画がアップされています。
興味のある方は、ぜひ、見てください。
アドレスです。
http://www.youtube.com/watch?v=GNQYEHMQzfE
いつものメンバーに加え、今日は、女性が1人加わって総勢6名で札幌国際スキー場から朝里岳の山頂までシールを付けて登り、そこからパウダースノーを楽しもうという企画です。
天気予報は曇りですが、幸い風がないとの予報です。
ここは日本海から直ぐ近くの山ですので風が吹くと視界が無くなります。
視界が無くなりと朝里岳の平坦な山頂部では方向を見失う恐れがあるのです。
でも、今日の予報ならその心配はないようです。
8:30分に集合、9児から運行を開始するゴンドラで山頂駅へ向かいます。
ここから朝里岳の山頂を目指して小1時間登ります。
まずは、ゴンドラの駅をバックに記念写真を撮ります。
ここからちょっと急な斜面もありますが、シールを効かせて登ります。
今日は平日、朝里岳の山頂へ向かうスキーヤーは私達だけのようです。
登って行くにしたがって針葉樹に雪が吹き付いた樹氷が現れます。
新雪は踝くらいです。
シールが良く効くのでドンドン登ります。
40分ほど登ったところで朝里岳の山頂辺りに着きます。
ここでシールを外します。
視界が開けてきて正面に白井岳が見えてきます。
私達が滑り降りる朝里岳沢に向かう尾根も見えてきます。
この辺りは平らな地形ですので視界がなければ方向を見失いがちで気を付けなければいけません。
さあ、まずはちょっとクラストしてシュカブラのある凸凹した斜面を滑り降ります。
ほどなく、尾根に続く新雪にでます。
ここからはめいめい自由にシュプールを刻みます。
地図上で1117mと書かれた地点からいよいよ沢に向かって滑り降ります。
このバーンが最高なのです。
フワ、フワ、の新雪を思い切り楽しみます。
結局、昼食後もう1本滑ってしまいました。
1日に2本、思う存分にパウダースノーを楽しんでみんな大満足です。
最後に、ログを貼り付けた地図をお見せします。
興味のある方は、行ってみてください。
しかし、このコースはスキー場ではありません。
くれぐれも、事故責任で遭難騒ぎなど起こさないようにスキーを楽しんでください。
Youtubeに動画がアップされています。
興味のある方は、ぜひ、見てください。
アドレスです。
http://www.youtube.com/watch?v=GNQYEHMQzfE
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます