日曜と言えども、新しい月と言うのは気持ちが違う。
やらなきゃ! 気持ちが新しくなっている。 たった1日違うだけで・・まるで新年みたいになんだか嬉しい。
それに夫は友人と打ちっぱなし、食事、麻雀コース、娘夫婦は展君の実家へ。 わ・・一人だ!
掃除や洗濯やなんやかやをすませ、日記帳を出し振り返る。
持っていることさえ好きで毎年買うけれど、ブログは書いても、抜けていっていることが多い日記帳。
今年はメモでもなんでも埋めて行こうと思っている。 と言うより、もの覚えも悪いのに物忘れがかなりひどい。
左は1週間の日ごとのメモ仕様、右のフリーペースは1週間すべきことや大切なことを書くようにしている。
そうやっていても、書くことさえ忘れるからどうしようもない、頭は高齢化!
********************************
23日インフルエンザ発病のひろとは4日後保育園へ行った。 親達はかからずにすんだので安心した。
と言っても我が家も展君の会社は流行っているし、夫や私も風邪薬を結構飲んだ。
昨日土曜はひろとママが仕事なので、ひろとを迎えに行きがてらうちでにママを会社へ送って行った。
保育園の休みをすごく喜ぶそうだ、そりゃぁ私でも日曜は嬉しい、幼児の団体生活大変だもの。
玄関へ入ると、なつめに向かって大声をあげる、顔は見えていないがなつめも喜びを表している、面白い。
私たちには、もうかなりな二人の会話をそっと聞きながらみんなで遅い朝食、癒される土曜の朝である。
午後は娘夫婦も一緒にUSJの年間パスの更新に行く、2人で23000円だが、何度も行くので安い。
風があるので、今日はそれだけ・・と思いながらも”ジョーズ”だけ入った、何度も行っているのに私ははじめて。
時はまさにバレンタインモード、こんなかわいい泉、もらったカードを水に浮かべるとメッセージが出てくる。
ステージ14のLOVEガーデンでは、二人がハート型のメッセージカードに言葉を書いて交換すると
ロッテのチョコをいただけるそうで、(孫たちの為にもらわなきゃ!)
娘はひろととペア、私は夫と・・「早く!早く!何でもいいから書いて!To.みくって書くねんよ」
「お互いに交換して下さいね」と係りの方に言われたがとりあえず、カバンに入れて置いた。
夫はもう忘れているだろう、夫が書いたのを見たが、夫にはまだ私のカードを見せていない。
この年でLOVEメッセージなんて・・・と浮かばずとりあえず書いたがありきたりの地味な私の言葉。
それに比べ、短いが夫の言葉は意味深く、ちょっと思いがこもっているようで思わず1人照れてぽーっ!
ちゃちゃっと事を運ぶのにも、夫と私ではこうも違うのだ。
この二人の行く末も、ちょっと気になるところ。 いつか意識しあうのだろうか・・。
夕方は家族のリクエストで味噌おでんを炊いて、ひろとママ家族の分を持参で会社へ迎えに行く。
してあげられるってことは有難いこと・・と母はいつも言うが、本当に近くにいて出来る幸せを感じる。
息子んちのインフルエンザは消滅したが、長女んちではセイ君が高熱・・インフル・・ではないようだが。
写真の好きなセイ君が、家で寝ているなんて・・・。
夫の書いたメッセージ、私は大切にしまっておこう・・こんな気持ちは、新しい月へ繋がれた。