6日夕刻、私のパソコンが帰国した長女の手によって復旧した、半月ぶりに。 思い出しながらの更新。
***********************************************************************************************
夫からイベントの誘いがあった時、少しでも(ん・・・・どうしよ)などと迷いや態度を見せたら即効テンションが下がる。
返事が遅いと「もうええ」等とすぐに言いたがるし、すねる、まるで子供だ。
娘たちはそんな夫の心癖を良く承知していて、コツを心得ている。 まず嬉しそうにのる、全面支持みたいに。
私は36年経ってもまだ修行が足りなくて気に入れば即効のるが、いまいちの時顔に出てしまうので夫に悟られる。
あまり行きたくない時でも、時に夫の顔色を見て「行く行く!」と嬉しそうに演技をするときもある、大いに。
暑さが大大大の苦手で夏の行事は・・の私だが、これにはのった。 PL教団の花火。
PLの花火を初めて見た感動は、それ以来の我が家の恒例の行事になった。 親もだが子供に見せてやりたいと思う気持ち。
通行規制が入るので車が入れなくなるし、行きはまちまちでも帰りが一緒なので帰りの渋滞これには往生するのだが。
今回は久しぶりだし、一応最初からのった。 通行許可証をもらってきた。 快くのったしもうやる気満々。
どんなところに行っても私は(もうこれ以上は・・)そう思うカッコしいだが、夫は行け行けどんどんタイプ、
(え・・もうあかんのん違うん)ついていくのが時に恥ずかしく抵抗がある時も無きにしもあらず、が後になれば
(便利な夫やわ・・そんな夫のお陰)と喜ぶことが多いし、結局はそんな夫を苦笑いしながら褒めたたえるのだけれど。
お弁当を作り4時に家を出て、予定通り5時到着。 いつも見ていた場所には玉子焼きや焼きそばの屋台が並んでいた。
それにすでに多くの人がシートで場所とりをしていた、そんな中屋台の横がうまいことあいていたので着席。
返事が遅いと「もうええ」等とすぐに言いたがるし、すねる、まるで子供だ。
娘たちはそんな夫の心癖を良く承知していて、コツを心得ている。 まず嬉しそうにのる、全面支持みたいに。
私は36年経ってもまだ修行が足りなくて気に入れば即効のるが、いまいちの時顔に出てしまうので夫に悟られる。
あまり行きたくない時でも、時に夫の顔色を見て「行く行く!」と嬉しそうに演技をするときもある、大いに。
暑さが大大大の苦手で夏の行事は・・の私だが、これにはのった。 PL教団の花火。
PLの花火を初めて見た感動は、それ以来の我が家の恒例の行事になった。 親もだが子供に見せてやりたいと思う気持ち。
通行規制が入るので車が入れなくなるし、行きはまちまちでも帰りが一緒なので帰りの渋滞これには往生するのだが。
今回は久しぶりだし、一応最初からのった。 通行許可証をもらってきた。 快くのったしもうやる気満々。
どんなところに行っても私は(もうこれ以上は・・)そう思うカッコしいだが、夫は行け行けどんどんタイプ、
(え・・もうあかんのん違うん)ついていくのが時に恥ずかしく抵抗がある時も無きにしもあらず、が後になれば
(便利な夫やわ・・そんな夫のお陰)と喜ぶことが多いし、結局はそんな夫を苦笑いしながら褒めたたえるのだけれど。
お弁当を作り4時に家を出て、予定通り5時到着。 いつも見ていた場所には玉子焼きや焼きそばの屋台が並んでいた。
それにすでに多くの人がシートで場所とりをしていた、そんな中屋台の横がうまいことあいていたので着席。
日本人は楽しむことに対しては、待つことの忍耐力はあるといつも感心する。
7時45分炸裂とともに始まった。 いきなり夜空が真っ赤になった。 (わーー!!)大きなどよめきと歓声。
「わーー!」なつめも、そしていっちょまえにかんたも声を出して周りの人と同じように手をたたいて喜んだ。
次々とあがる花火、轟音が胸をつく。 ドーン! バリバリバリ!!
いつもと場所が左へ移動しているため、どの写真にも木が入るが私はそのシルエットも(いいんじゃない?)と思った。
二か所からあがるが、右方向のは残念ながら見えにくい。
音とともに空が、色々な色合いに染められる。
神戸ナンバーのバイクの若いカップル さんは、三脚でずっと動画を撮っていた。
難しい花火撮影、動画をTVで見たら二度楽しめるし撮影に間違いがないのでこの方がOKかも知れない。
難しい花火撮影、動画をTVで見たら二度楽しめるし撮影に間違いがないのでこの方がOKかも知れない。
入り乱れる花火、光は夢のように 軌跡を描く。 次女が言ったのか、この光に願い事を唱えたらいいとか?
なつめがずっとしゃべりながら、願い事を言っている。 こんな情緒がかわいい。
かんたは初めての花火。 私がファインダーを覗いていると必ず服を引っ張りに来る。
「ばぁば!ばぁば!」私に(花火を見て!)と袖をひっぱる、何度も何度も。
「ばぁば!ばぁば!」私に(花火を見て!)と袖をひっぱる、何度も何度も。
そうだよね、見たままの花火なんて撮れないのにファインダーを覗くより生でじっくり眺めて楽しむのが一番なのよね。
(そっかそっか)わずか1歳4カ月の孫の行為には負けた。 花火は見るものだ。
次女二歳の夏、まじかなこの轟音の中で気持ちよさそうに寝ていて(なんて腹の大きい子やろう)と笑ったのを思い出した。
とは思いつつ・・
むちゃくちゃ・・そんな言葉が花火にはあうかもしれない。
いよいよフィナーレ・・
かっては二万発だったのに、一万3000発だけど、この瞬間、何十万人の心を無にして感動せしめる。
近所のいつものグリーンヒルズやなみはや大橋にも多くの人が小さい花火に歓声をあげていることだろう。
世の憂さもあのこともこのこともみんな忘れて光の芸術に見入る瞬間である。
PLの花火はやっぱ凄過ぎる。 やっぱり行け行けどんどんの夫に感謝か。
近所のいつものグリーンヒルズやなみはや大橋にも多くの人が小さい花火に歓声をあげていることだろう。
世の憂さもあのこともこのこともみんな忘れて光の芸術に見入る瞬間である。
PLの花火はやっぱ凄過ぎる。 やっぱり行け行けどんどんの夫に感謝か。
PLの花火は見たことがありませんが、写真で楽しませていただきました。
今までの打ち上げ花火にはない感動です。。。
煙もライトアップし花火とのあわせ技(芸術)、光の祭典ですね。。。
樹形がシルエットになって花火と一体に成ってほんと綺麗じゃがぁ!!!
ブログで紹介していただきましたが、花火は難しいです。
放射状に伸びるのは何秒か時間を空けているからで、瞬間瞬間を写す試行中で、BULBにしてシャッター押した途中にレンズを覆ったりして挑戦中です。
オートレリーズでファインダー覗かずに花火を見ながら空中に描かれる花を切り撮っていますが、なかなか思うように咲かす事が出来ません。
7日はおのみち住吉花火まつりがありました。
21日は瀬戸田町花火まつりでサンセットビーチで開催されます。
まだまだ練習中です。
まぁ・・賢ちゃんに合わせて行動してやってくださいね!
結果!楽しくいい思い出になると思います。。。
毎年PLの花火大会をベランダから
楽しんでいます。辺りにはちょうど高い建物がなく
結構良く見えますが、今年は特に雲や煙に邪魔されることなく
はっきりと見えて楽しめました♪
実家の両親も、同じ団地に住んでいますが
棟が違うので我が家に毎年見に来ます。
その前日は岸和田かどこかの花火大会も
ベランダから見えましたが
やはりPLはスゴイです。
しかしそれも今年まで、来年は新居なので
楽しむことができません。
アヤは少しさびしそうです。
でも素敵なお家の完成を一番心待ちに
しているのもアヤ、反面一番引っ越しが不安なのもアヤです。
木に隠れたシルエットもいいですね。
またここでPLの花火を楽しめて良かったです。
お返事が大変遅れまして申し訳ありません。
ご無沙汰しておりました。 お元気で爽快、走快な夏をお過ごしでしょうか。
ネットやっと復旧です、最初はいじいじしましたが開き直ってみますと、
ゆっくりと静かな時間が流れ気にせず良かったように思います。
しかしブログの世界の楽しみを知ってしまったら、こうして会話出来ることは喜びですね。
PLの花火はすごいですね、田舎、神戸、淀川おすごいですが、PLが一番でしょうか。
ナイアガラが無くなっているので寂しいですが。
来年は友人に少しでも近づけるように頑張ってみたいですね。
やはり夫の協力なしでは行けませんね。
ひそひそ・・今日はジャンボの抽選発表ですね!
お返事が遅くなりました。
あっちゃんのように、機能を熟知しているわけではなく、機械音痴なおばさんですから、
とうていあのようには撮れないでしょう。
前からオートレリーズで・・気にしながら持ってないんですよまだ。
買いに行って来!これなら花火も見て楽しめますもんね。
自分が見る分には、樹木のシルエットは普通はないものなので気に行っているんですよ。
下手な写真でも雰囲気を味わうには、伝わるかもね。
いつのことか分かりませんが、いつかはうまく撮れるように、でもそんな事が出来るのは、
夫の誘いなくしては出来ないこと、あの混雑の中自力ではとっても無理です。
嫌な顔せず出かけることにしましょう、(花火は)
それにしてもイベントには人一倍旺盛な夫ですわ。 昔からこんなんだったかなぁ。
尾道の花火・・素敵ですね!すごいきれい、ポスターみたいです。
こんな風に撮るの夢です!
サンセットビーチ、実家のみんなも行くそうですが、楽しみにしています。
ザ・豪邸! お家どんどん出来あがっていますね!
みんなで楽しみながらブログを拝見しています。
花火の時、ritsuちゃんのこと話していたんですよ~。
今まで見えていたけど、今度はどうなんやろうって。
そっか見えないんですね、お子たちもですがご両親も残念でしょうね、
今年は最後のPL花火だったんですね。
アヤちゃんには学校も変わるので、色々な不安もあるでしょうけれど、
お家の喜びがきっと消してくれますよ。
我が家も同じでしたが、狭い家で幼児期を過ごした子供たちは仲が良くて、
本当に良かったと思っています。
何よりも家づくりがいい家族づくりでありますように!
皆さんの願いが込められた家です、きっと明るくて楽しいご家族の繁栄が!
暑い夏ですが、楽しみや喜びいっぱいで過ごせますね! お身体に気をつけて!
お家の完成、ブログを楽しみにしておりま~す
Qちゃん漬け、姪っ子も作ったようで、美味しい!って言っていましたよ~。
ritsuちゃんのお陰で、一生もんのレシピです