因島の妹は毎年お正月に帰省したとき、必ず素敵な花の鉢をプレゼントしてくれる。
「去年は、ピンク(チューリップ)やったから今度は白にするね」 私は白、兄嫁さんには濃いピンクのシクラメン。
毎日眺めながら、妹の気のきいたいつも変わらないやさしさを楽しんでいる。
お正月ゆっくり話が出来なかったのでと電話機をとる、パートで働いているので留守かも知れないけれど。
(お! いた!) 今日は休みらしい、通じるもんやなぁ。
話の後は、必ず家庭作りの話になる。 「大阪の”和”の源はお姉さんの”食”が効いてるんよね」と言う。
料理にみんなが集まる、そこは自然に笑顔や和やかな雰囲気になる、それが和に繋がると言うのだ。
長女夫婦が秋旅行中、実家に立ち寄った時セイ君が「お母さんが大きなお鍋におでんをいっぱい作ってくれてとか、
自分たちはみんなで良くご飯をご馳走になるって、すごい嬉しそうに話していてね、これやって思ったよ。
人が集まる・・そこには”食”が必ずあるんやもん、兄嫁さんでもそう、パンを焼く、料理も上手やし、もてなしがうまい」
自分は苦手なのでつい、人をを呼ぶと言ったときに、どうしようと思うと、つい敬遠したりしてしまうと言う。
そうなんかなあ、そう言えば私が作るのは、みんなに食べさせてやりたい、喜ぶ顔が見たいからなのである。
何かと言うとみんなが集まって食べる、そんな事がらが”和”に繋がっているのかなぁ。
母もそうだった。 丸いちゃぶ台、輪になって食べるそこには自ずと和が、料理もおやつも上手だったし。
食後はみんなでお菓子を囲んでお茶を飲む、昔の家族は何処でもそうだったのではないだろうか
そして昔から電話をしたりすると、必ず最後は「兄弟仲良うに」それが口ぐせの両親だった。
それは「家族仲良うにね」に繋がっている。
「若いときはそんな口ぐせを(またや)と思うことがあったけれど、今となってはすごい精神遺産やね」と話す。
「自分たちはちゃんとした親で無いから、何気ないけど奥の深いそんな言葉を残してやれないけれど、
その精神は子供たちに残して行かないとね」と話す、いつも笑いながら電話の最後をこれでしめる。
「わ~、お姉さん104分にいなってるよ~」 「まぁええやん、じゃぁね。 兄弟仲良うにね」
こんな風に話しあえるように育ててもらったことも、親には感謝である。
午後は、移転の為6月が最終公演となる新歌舞伎座に夫のお姉さんと”前川清と梅沢富美男”さんの
さよなら公演”に行く。 2人の演劇面白かった~、笑った笑った。
待ち時間にはたっぷり話もしたし、大寒と言えども心温かな一日、満足。
お姉さんが「美味しいバイキングのお店あんねん、来週誘うわ」 おおきに、食・・そうやねんなあ、和ですわ。
みなさんで揃って食事、そうでしたか昔はそうでしょうか。
お母さんがちゃんとその辺、お父さんをたてておられたのですね。
食事の時の会話、楽しそうですね。
それが一番の幸せですね。 家庭が見えるようです。
お母さんのお陰ですね。 素晴らしい家庭教育です。
風邪の心配をいただきありがとうございます。
ひどくならないように、気をつけます。
え!!! おめでたですか!わ~!
楽しみですね! おめでとうございます。
赤ちゃんの為に、お二人お風邪など引かれませんように。
やっぱりみんな揃って食べていました。
僕や妹はきそって一日のことを話していました。
それが良かったんですね、その時は気づきませんでしたが今思えば
有難かったですね。
みくさん風邪ですか? インフルエンザ流行っていますから気をつけて下さい。
それから、来年の秋には父親に・・なれるかなと。
あら、詩人のタヌ吉さんではおまへんか。
うちの声が聞こえたんでっしゃろか、びっくりしましたえ、えらいタイミングやさかい。
朝からえろうはんなりしてもろうて、うれしゅうおます。
どなたはんよりも、京都のお好きなタヌ吉さんでおますさかいに・・。
>このお花 紅殻格子のまえで みとおみ
そうでおますなぁ、この白に紅・・いっそう艶やかで映えますなぁ、
え? あんたはんも紅殻格子のまえで見たら、少しは?
きれいに見えまっしゃろなあぁですって?
タヌ吉さんも人が悪うおす、ほんまの事言うてうちをいじめんといておくれやす。
花の命は短くて・・短いものはいっそう美しゅうおますなぁ。
うちなんぞ59年も生きてまっさかいに・・ぼろぼろでおます。
ほんまもんの美しいもん、しっかり見てうちも少しはきれいにならなあきまへんなぁ。
ご忠告おおきに、しっかり心にいただいてせいぜい磨きかけますよってに。
ちょと風邪の諸症状・・タヌ吉さんにうつさへんようにこの辺でおいとま致しますえ。
どうぞタヌ吉さんも気いつけておくれやす。
お互いにそないに若いことおまへんしなぁ、万病のもとやさかいに。
遅くなりました! 昨夜はメールしなければ・・と思いながら、
寒気がして・・風邪は妊婦がいますし引くわけにもいかず早々に寝込んで・・。
おかしいですね、昨日は”自己管理”云々の話書いていましたのにね。
偉そうなこと言いながら。自分でもあまりのタイミングに笑えました。
夕方ポストへ新聞とりに・・あらお手紙やわ~、アッ!ぷりんちゃんからやわ!
ん? 振ってみました・・カシャカシャ・・アッ! きっと朝顔の種、
ブログで拝見していましたから!
ありがとうございます! 早速娘の前でオープン、「すごい種類やん!何処へ植えるん!?」
はぁ・・猫の額ほどの屋上のスペース、嬉しいどないにしよう~、です
毎日毎日、あのぷりんちゃんのご邸宅に咲いていた朝顔の数々、
すごいなぁと感心して拝見しておりましたが。
今から作戦練らないと! 大きな宿題です(笑)
はい、いいなぁ~と、羨ましくもあったんですよ、実はね。
感謝です、私も昨年頂いて咲いた3種類の朝顔、
因島へ送る予定なんですよ。 いいですね、あちこちへ飛んで!
そうそう”食”でしたね、上手に越したことはないのですが、
夫の関係など、突然でもちゃちゃっと出来る、何よりも
来る人を拒まず・・随時宜しく接待す・・が迎える精神だと思います。
きっとぷりんちゃんがいつも気持ち良く迎えて差し上げるので、
気軽に来れるんですよ、夜中でしたらなお更のことです、見習わなければいけません、私。
主人は気軽にあがり~って、急だと一瞬(えー今~!散らかってるし~)
そんな顔をしてしまうことがあります。 ちゃちゃっともてなすのは得意なんですが。
お見送りまで、さすが・・運転できるのでいいですね!
気持ち良く、もてなすと、旦那様が一番嬉しいのですよね
(夫の為ならえ~んやこ~ら)妻はこうでなくてはいけませんよね。
ぷりんちゃんのように、いつも気持ち良く迎える・・私も大いに見習いたいです。
今日はまたいい日になりそうです。 朝から反省出来ましたから。
朝顔も楽しみです。 プレッシャーもありますが・・でも
なんで こないに きれいなんやろ
見てるだけで ほんま はんなり しますな
このお花 紅殻格子のまえで みとおみ
もっと もっと きれいに 見えるやろな
ずっと さいてへんさかい やろかな
そやな 命に かぎりが あるからやわ
いまのうちに しっかり 心の中に いれとき
ほんまもんは ほんまに きれいどすな
この花みて なんにも 感じん 人は
ほんま 味もしゃしゃりもない 人やわ
・・・・・
タヌ吉 はんなりやわ
>ウフッ・・・
あいさんのその微笑、分かります・・
私も思わず笑ってしまいましたもの。
有難うございます、写真を褒められるとメッチャ嬉しいです。
上から横から10枚ほど撮った中のお気に入りです、私も好きな写真。
写真を見ていると詩が浮かびますよね、タヌ吉さんもきっと・・ね(笑)
食、人間には欠かせない大切なこと、接待でも会うことでも人を繋ぐのは食ですものね。
>人の心を癒し、和ませ、豊かにし、元気にするほんとに凄い力と思います。
本当にそう、仰るとおり。 夫をゴキゲンにするのも食・・です。
夫好みの新料理などを作りますと、どんなに喜ぶでしょうか。
新料理に挑戦する気持ちが自分へを喜ばせようとする気持ちと感じて、
嬉しいのでしょうね、私も喜ぶ顔がみたい!そこに夫婦の見えない愛が・・なんちゃって。
お姉さま・・え!私の方が・・そうでしたね。
でも・・あの素敵な落着かれた品格のある美声を聞きますと、
あいさんの方がお姉さまに感じてしまいますよ。
しゃきっとしよ! もう娘はお弁当作りに降りて行きましたから、私も・・。
昨日はご主人さまのお誕生日おめでとうございます。
お部屋飾り、アヤちゃんのお手紙つき、きっと楽しく過ごされたことでしょう。
大抵は(誕生日って年ではない)って言いますよね、私も言ったことがあります。
照れだとは思いますが、この言葉ってタブーなんですよね、母から言われました。
年をとるほどに迎える誕生日のなんと有難いことかと、そうですよね。
一度しかない命、生きたくとも生きられない小さな命もいっぱいあります、
生きていることが尊くて、年を重ねるごとに誕生日を迎えられるって
なんて素晴らしいのでしょう。 家族でお祝いなんてお幸せなことでしょう。
朝、残念でしたね、一言。 でも一日申し訳なかったと思いながら準備されたことでしょう。
それも新たな1年を刻んでいくスタート、反省を含め良かったかもしれませんよ
我が家も主人の帰りが遅くて、母子家庭みたいでした、うちは麻雀ですから
それでも「お父さんはみんなの為に中国語のお勉強してるのよ、
お父さんのお陰、感謝して」とみんなで「お先にいただきます」なんて手を合わせ
ままごとみたいなことやっていました(笑)子供たちはそうだと思っていました。
ritsuちゃんみていると、同じ3人の子供たちですから振り返りながら
楽しんで、がんばれ~ってエールを送っていますよ。
私もritsuちゃんから元気もらっています、お互いに癒されたり励まされたり、
そんなお出会いがとっても嬉しいです、ブログバンザイと言いましょう。
お料理上手な人が羨ましいです。
友人は料理上手な人が多いのですが私は簡単で素早く出来る物ばかり。
でもつれあいの職場の人は懲りずによく夜中に来られました。
多分気軽に来やすかっただけでしょうが、上司から同僚、下の人まで・・・
若い人はつれあいの下になったら、呼んで貰えると順送りで聞いているらしく来るのを楽しみにしてるそうです。
嬉しいやら、迷惑やら~~(笑)
でも美味しい物が作ってあげられないから申し訳ないのですが、帰りは夜中1時でもそれ以降でも送ってあげてます。(私の仕事です~~)
美味しい物を食べに行くのは大好きです。
みくさんはお料理上手なんですね。
羨ましいです。
みくさん
きれいな写真ですね
画面を開いた途端
心が「ふわ~」っとしましたよ
なんかみくさんの温かさが伝わってきます。
ウフッ・・・
私のこの微笑分かるでしょ。
そうです
又甘えて詩に使わせて下さいね。
それから「食」は人の心をギュッと捉えますね
人の心を癒し、和ませ、豊かにし、元気にするほんとに凄い力と思います。
私も みくお姉さまの真似をして
もう少し「食」を大切にします
やっぱり楽しいですよね。
うちはパパの帰宅が、子供たちが寝たあとなので
いつも私と子供たちだけで。
でも休みの日は、何か賑やかで楽しいです。
ただし、食のマナーにはうるさいパパなので
怒られることが多い子供たちですが。
今日はそんなパパのお誕生日です。
本人は「誕生日って年じゃないよ~」って
言ってますが、部屋は飾り付けました。
未来さん一家を見習って、イベントをみんなで楽しむことにします。
お料理は手抜きですが・・・子供のお手紙つき。
これが一番なのかもしれませんね。
今朝は、あまりにグウタラしている旦那様に
イライラ爆発して雷を落としてしまいました。
お誕生日なのに・・・。
早く帰ってくるそうなので
その分、みんなで賑やかに出迎えたいと思います。
今朝の未来さんのコメントみて、気持ちが
だいぶん穏やかになりました。