洋楽レビュー/感想。
◆American Dollar - Atlas
ジャンルはエレクトロなシューゲ/ポストロックで、
簡単に言うなら、Mogwaiと65daysofstaticを足して激しい部分を抜いた感じなんですが、
今作は前作の延長線上にあるとは言え、
前作よりギター音が少なく、
エレクトロ色が増した事もあり、
エレクトロニカみたいな雰囲気が増していて、
今までの集大成的な内容でもあり . . . 本文を読む
◆ロード世界選手権 2010 エリート男子ロード
フースホフト、キターーーーー!!!!!!!
個人的に応援してたので、超嬉しいぜ!オメ~!!
そして、幸也9位キターーーーーーーーー!!!!!!!!!!
逃げていたジルベールに追いついた時点で、まだ集団に残っていたので、
もしかすると…とは思ってましたが、
ここまでの結果を残すとは…鳥肌たった!
しかし、何ですか今日のレースの濃厚さは!!!!!
中継 . . . 本文を読む
もうすぐJoe Satrianiが新作出すんで、
You tubeでライブ動画見ようと思い探したら↓みたいな動画が出てきました。
何この、
「良い編集ソフト買ったから嬉しくて入ってるエフェクトをとりあえず使ってみた」みたいな感じw
何でもライブDVDとして公式に出てる物で、
数曲だけでなく、全編こんな感じで、
「エフェクトうぜー」と評判みたいですw
デスヨネーw
Joe Satrianiの弟子と . . . 本文を読む
もう10月ですよ!…あっという間だな…
という事で、
もう新しいアニメもいくつか始まってますので、
7-9月期のアニメの感想をなどを。
◆学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
原作終わってないのもあり、
ああいう終わり方は致し方ないとは言え残念ですが、
内容は面白かったし作画も良いしエロイしw、
常に続きが気になる展開で、
実に面白い作品でした。
二期に期待が膨らみます。
. . . 本文を読む
洋楽レビュー/感想。
◆Katie Goes to Tokyo - My Naked Heart
前に書いたように、
正に「オシャレ胸キュンキラキラふわふわポップアルバム」で、
メロディーが美しくてポップですが、
北欧的な感じの微妙なメランコリックさがあり、
胸キュンな切ない感じもありながら、
キラキラしたエレクトロ音が時折加わり、
あくまでもポップでキャッチーで、
ふわふわした感じもあり、 . . . 本文を読む
◆ロード世界選手権 2010 U23ロードレース
マイケル・マシューズ、キターー!!!
正に勝ちとった感じの勝利で、
素晴らしい勝利でした!
ゴール後は本当に嬉しそうで、
見ているこっちまで微笑ましい気分になった!
オメ~!
全然カメラが捕らえてなかったのもあり、
メイン集団に居るのかが最後まで分からなかったくらいの、
TTに続いて二冠を狙う注目のタイラー・フィニーは、
最終的には先頭付近にしっ . . . 本文を読む
◆ロード世界選手権 2010 エリート男子個人タイムトライアル
カンチェラーラ速すぎる!!
異次元にも程がある!!
とてもTT向きに見えない上りがきついコースですし、
ブエルタでも見せ場らしい見せ場を作れず、
最後まで世界選手権に出場するのか決めあぐねていましたし、
コンディション調整不足も指摘され、
今年は意外ときついかも…という予想もある中で、
最終的には二位に一分以上の差を付けるという、
圧 . . . 本文を読む