ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

Islet - Celebrate This Place With Me

2011-06-30 12:37:14 | 洋楽レビュー/感想 2011
洋楽アルバムのレビュー/感想。 自由奔放で不思議な魅力溢れる、 トライバルなサイケプログレロックバンド。 ◆Islet - Celebrate This Place With Me とりあえず一曲貼り。 サビのメロディーは実にキャッチーでありながら歌詞が、 「Wash man,Wash man,Wash Man,Man,Man,Hey!」という不思議な歌詞で、 曲調もリズムも展開も映像も自由奔 . . . 本文を読む
コメント

Rise Againstの新作からのMVが深素晴らしい!

2011-06-28 20:05:07 | 洋楽ネタ
Rise againstの新作からのMusic Videoが実に深素晴らしい(深くて素晴らしい)ので貼り。 ※いじめられた経験がある人/震災被害に遭われた方は気分を害されるかもですのでご注意を。 まず、 アメリカであった同性愛嫌悪のいじめで起こった集団自殺をテーマにした、 自殺を考えている若いLGBT(※)に対するメッセージが込められたMV。 (※レズ/ゲイ/バイセクシュアル/トランスジェンダ . . . 本文を読む
コメント

2011春アニメの感想8

2011-06-26 09:05:35 | アニメやマンガ関連の話
◆SAY!YOU!SAY!ME! 第12回 挨拶無しかwwwwwwwwwww 湯気wwwwwwwww 流石江口さん!裏切らないわw ヒカリのキャスト発表キター! 完全にBL向きだコレww 47都道府犬は、 福井犬に運昇さんキター!! 相変わらず渋くてカッコイイ声だ! 明太子も相変わらずうざ可愛いぜ! 愛知犬嘘ついて平気で仲間売るとか、 先週に引き続いてマジ鬼畜wwwwwww 秋田犬役のあおきさやか . . . 本文を読む
コメント

Ben Harper - Give Till It's Gone

2011-06-25 21:49:41 | 洋楽レビュー/感想 2011
洋楽レビュー/感想。 ソウルフルでロックでブルージーなアーティストの新作。 ◆Ben Harper - Give Till It's Gone 内面を見つめるような深い歌詞に、 素晴らしい曲に、素晴らしい演奏に、 素晴らしい歌に、素晴らしい雰囲気。 この人の音楽は実にエモーショナルでソウルフルで深くて胸に染みる… ただ感じた事を無理に背伸びする事無く、 素直に音楽で表現してる事のなんと素晴らし . . . 本文を読む
コメント

Givers - In Light

2011-06-23 21:52:25 | 洋楽レビュー/感想 2011
洋楽レビュー/感想。 今回はアルバム買って通して聞いて見た所想像以上に素晴らしかった、 ハッピーハッピーカラフルインディーギターロック/パワーポップバンドのデビュー作。 ◆Givers - In Light tUnE-yArDsやDirty Projectorsのようなごちゃ混ぜ感と、 最近のアニコレやPassion Pitのような幸福感や開放感があり、 男女ツインボーカルと言うこともあります . . . 本文を読む
コメント

2011春アニメの感想7

2011-06-22 07:15:01 | アニメやマンガ関連の話
遅れたけど書いたので載せます。 ◆SAY!YOU!SAY!ME! 第11回 細谷さんが初めから飛ばしてるぜー!w ロケ地に矢場とんキター!w ゲストの江口君は顔小さいしカッコイイ! この収録日が誕生日だったらしく、おめでとうございます。 プロデューサーさんこえーーww でもその辻褄合ってない設定じゃ仕方ないねww 47都道府犬は 愛知犬マジ鬼畜wwww鳥取犬wwwww 大分犬役の岩ちゃんの演技 . . . 本文を読む
コメント

最近知ったお勧め洋楽 6月編その2

2011-06-21 22:49:21 | 洋楽メモ
最近知ったお勧め洋楽をテクノ/エレクトロニカ中心に。 SebastiAn Daft punkやJusticeやYuksek辺りの良い部分が凝縮された感じでベタですが素晴らしい。 fLako Gregor Tresher Mountains Paradox Zomby . . . 本文を読む
コメント

最近知ったお勧め洋楽 6月編その1

2011-06-20 21:16:11 | 洋楽メモ
最近知ったお勧め洋楽をノンジャンルでメモ代わりに貼り BUGGE WESSELTOFT & HENRIK SCHWARZ Givers Jacobi Wichita Mathias Eick Quintet Mini Mansions Regina VAMPIRES EVERYWHERE! 全部好きですけど、 特にお気に入りなのはBUGGE WESSELT . . . 本文を読む
コメント

ツール・ド・スイス 2011 第9ステージ(個人タイムトライアル)

2011-06-20 07:59:05 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・スイス 2011 第9ステージ(個人タイムトライアル) うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!! 最後にまさかこんなドラマが起こるとは… ステージ優勝は大本命のカンチェラーラが、 第一、第二計測地点ではクレーデンにタイムを抜かれたものの、 最後の下り区間で流石の速さは見せ付けて勝つという、 予想通りの展開だったのですが、 総合争いは予想外の展開で、 クネゴが大幅に遅れてしまい、 逆 . . . 本文を読む
コメント

ツール・ド・スイス 2011 第8ステージ

2011-06-19 18:51:11 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・スイス 2011 第8ステージ サガン、キター!! 後半に二つ山があるという事で、 カヴを筆頭に何人かの上りが苦手な有力スプリンターが遅れてしまったものの、 最終的にはゴスやチオレックにベン・スウィフトにフースホフトという、 錚々たる面子の中のスプリントバトルになったのですが、 サガンが周りの動きに慌てる事無く最後まで冷静に戦況を見て、 最高のタイミングで飛び出してトップに立ち、 そ . . . 本文を読む
コメント

ツール・ド・スイス 2011 第7ステージ

2011-06-18 23:16:06 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・スイス 2011 第7ステージ デへント、キター! この日はAシュレクを含む17名の逃げグループが形成されて、 総合争い上位の選手が居ないのもあり逃げが容認され、 ステージ優勝争いは、この面子で争われる事になったのですが、 今年のパリ~ニースの時にステージ優勝して力を見せたデヘントが ゴールまで残り25kmくらいから単独で逃げ始め、 後続と一分以上の差を付けたのですが、 パリ~ニース . . . 本文を読む
コメント

ツール・ド・スイス 2011 第6ステージ

2011-06-17 20:40:00 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・スイス 2011 第6ステージ クルイスウィック(クルイシュウィック)キター!! 最初のアタックは成功しなかったですが、 クネゴのアタック吸収後のカウンターアタックは成功して、 そのまま後続を引き離して、逃げ切りましたよ!オメー! 前にこのブログで「スイスで一勝するかも…」とか書いたんで、 それが珍しく当って個人的にも嬉しいw 2位には9秒遅れでライプハイマーが入り、 3位にさらにそ . . . 本文を読む
コメント

AチャンネルのBD第1巻の感想

2011-06-16 22:31:54 | アニメやマンガ関連の話
今更感満載ですが、 個人的にお勧めなんで書いてみます。 ◆AチャンネルのBD1巻のレビュー/感想 本編の内容に関しては放送したものと同じなのですが、 BDという事で音も映像も綺麗になってますし特典も多くあり、 公式サイトで毎週更新してる声優さんの番組「AチャンネルTV」 短いですが本編同様しっかり作られてる新作アニメ「+Aチャンネル」 そして「ED&挿入歌の入ったCD」に、 キャストや監督 . . . 本文を読む
コメント

Top 5 Blood Pressure Raising Tracks

2011-06-16 07:43:25 | ランキング/リストネタ
もう発表されて一ヶ月くらい経ってますが、 NMEが「Top 5 Blood Pressure Raising Tracks」という、 運転中に聴くと血圧が上がって危険になる音楽、 つまり、血が騒いでアドレナリンが出て危険な音楽を選んだのですが、 いろんな意味で興味深かったので貼り。 ◆Top 5 Blood Pressure Raising Tracks 1. Beastie Boys - 'S . . . 本文を読む
コメント

ツール・ド・スイス 2011 第5ステージ

2011-06-16 07:27:08 | サイクルロードレース
◆ツール・ド・スイス 2011 第5ステージ ボジッチ、キター!! 残り7Kmくらいでエウスカルテルのアラン・ペレスがアタックした事もあり、 先頭付近が各チームの選手で入り乱れて、かなり混沌な感じになり、 どのチームも上手くトレインが組めないor崩壊していく中、 残り1km手前からボーネンがロングスプリントという奇襲をかけ、 差がついたものの、さすがに距離が長いのもあり、 残り500mくらいでマル . . . 本文を読む
コメント