ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

Felix Martin

2013-09-30 18:23:02 | 洋楽ネタ
また新たな変態ギタリスト見つけたんで貼りw ◆Felix Martin 最近は両手でタッピング出来るのがデフォなんですかね…恐ろしい時代になったもんだw ただここまで来ると一種の曲芸に近い気がしますけどww 一見するとTony Levinが使う事で有名なStickみたいですが、 14弦あるように作りが明らかに違うのでオーダーメイドのオリジナルのギターのようですね。 でもAdam Fularaみ . . . 本文を読む
コメント

2013夏アニメの感想11

2013-09-30 18:22:45 | アニメやマンガ関連の話
書く(ブログに載せる)の今度でいいやと思ってたら、 体調崩したり急な用事出来たりで時間が経ち過ぎて今更感満載ですがw 今期の作品で特に気に入っている4作品の感想を書いた2013夏アニメの感想11。 ◆幻影ヲ駆ケル太陽 第10話 何この救いの無い感じw あかりを精神的に追い込んでから、 母親が居ないという同じ境遇の子供に化けて 心の隙間に入ろうとするとかケルブさん鬼かw 最後の情報操作からの暴 . . . 本文を読む
コメント

インディメモ

2013-09-16 10:36:26 | 洋楽メモ
インディメモ。 聞きやすくて一般受けするようなもの。 ◆Twin Forks Dashboard ConfessionalのChris Carrabbaが新しく作ったフォークロックバンド。 素直に良い曲ですね。Chris Carrabba作曲センスはマジぱない! ◆Summer Camp ◆The Neighbourhood ◆Arcade Fire らしさを残しつつも新しい要 . . . 本文を読む
コメント

テクノメモ

2013-09-16 10:12:35 | 洋楽メモ
テクノメモ。 ◆Ruby My Dear IDM/ブレイクコア/アシッド/グリッチ。 ◆Jessy Lanza ポストダブ。 ◆Marcel Fengler テクノ/ハウス/ミニマル。 ◆HUMANBEAST ダークウェイヴ。 ◆Forest Swords ダブ/エクスペリメンタル . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第21ステージ

2013-09-16 09:53:57 | サイクルロードレース
恒例のマドリード周回コースのブエルタ最終日、 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第21ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第21ステージ マイケル・マシューズ、キター!! 今大会4回も逃げてるアラメンディア含む逃げを吸収してから、 いろんなチームが主導権争いを繰り広げ、 最終的にはアルゴスが主導権を握った状態で最終コーナーをクリアして、 チームのスプ . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第20ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール)

2013-09-15 09:56:10 | サイクルロードレース
野生のヤギしか上らないような山だったらしい、 ヨーロッパでトップの厳しさを誇る魔の山アングリルの頂上がゴールの、 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第20ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第20ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール) エリッソンド、キター!! 逃げからのティラロンゴのアタックに反応して共に抜け出し、 アングリルの途中から独走し始め、 最 . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第19ステージ (山岳ステージ/頂上ゴール)

2013-09-14 08:08:46 | サイクルロードレース
3級山岳を二つ越えてから 標高580mの2級山岳の頂上にゴールするコースで行われた 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第19ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第19ステージ (山岳ステージ/頂上ゴール) ホアキン・ロドリゲス、キター!! サクソの強烈な牽きで絞られた集団から、 単独で逃げていたメンデスを吸収時に、 アタックしたロッシュを発射台にするよ . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第18ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール)

2013-09-13 08:16:01 | サイクルロードレース
3級山岳三つ越えてから2級山岳越えて 最後に登坂距離5.9kmで平均勾配9.2%、 ゴール1km手前に最大勾配20%の地点がある1級山岳がゴールのコースで行われた、 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第18ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第18ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール) キリエンカ、キター! ゴールまで40kmを残した2級山岳で、 逃げか . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第17ステージ

2013-09-12 19:49:20 | サイクルロードレース
平坦基調のコースで行われた 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第17ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第17ステージ まさかのモレッマ(モレマ)、キター! 詳しくは後述しますが、 横風区間で集団が分断されたとはいえ、 スプリンターが多く居る小集団のままで残り1kmを迎えたので 集団スプリントになると思われていた中、 モレッマが隙を付いて抜け出し、 . . . 本文を読む
コメント

2013夏アニメの感想10

2013-09-11 22:02:26 | アニメやマンガ関連の話
2013夏アニメの感想10。 最近見た中で印象に残った物の感想。 ◆サーバント×サービス 第9話 飯に釣られすぎだろルーシーww 三好さんの目こえーwwwwwwww ルーシー超幸せそうwww 課長が毛むしられてるwwww 長谷部は可哀想だったけど、 仕事中は最低限の仕事はしようなw ◆サーバント×サービス 第10話 強がる塔子ちゃん可愛い! 聞き間違い方が絶妙だこれwwww 寝不足になってで . . . 本文を読む
コメント

テクノメモ

2013-09-10 22:32:01 | 洋楽メモ
テクノメモ。 ◆Daniel Avery テクノ。 ◆Teen Daze チルウェイヴ。 ◆Genotype ミニマルテクノ ◆The Legendary Pink Dots ダークアンビエント。 . . . 本文を読む
コメント

なんか聞いてると癖になるor印象に残ったインディー音楽メモ。

2013-09-10 22:21:00 | 洋楽メモ
革新的でもないし凄く良いとも思わないけど(悪くも無いけど)、 なんか聞いてると癖になるor印象に残った音楽メモ。 ◆CHVRCHES 80'sな雰囲気満載のディスコ/エレクトロポップ。 ◆Blouse ポストパンク。 ◆Bosnian Rainbows ポストロック/シューゲイザー/サイケ/ドリームポップ . . . 本文を読む
コメント

インディメモ

2013-09-10 22:11:56 | 洋楽メモ
インディメモ。 ◆Postiljonen キラキラインディドリームポップ。 ◆M+A フレンチ風でオシャレな感じのインディポップ ◆Ski Lodge 南国風ギタポ/ポストパンク。 ◆Blanko Basnet 窓の外にあんなのが居たら、そら気になるわなwww 見てて実に微笑ましいMVでよいよい。 . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第16ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール)

2013-09-10 21:16:41 | サイクルロードレース
全長146.8kmの短めのコースで行われたピレネー山岳三連戦最終日、 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第16ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第16ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール) バーギル(バルギル)、キター! 残り9kmくらいで逃げ集団から単独で抜け出し、 最後にウランに追いつかれはしたものの、 ゴールスプリント勝負を僅かに制して、 見事に . . . 本文を読む
コメント

ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第15ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール)

2013-09-10 21:14:55 | サイクルロードレース
一日の獲得標高差は5310mという 今ブエルタ最高獲得標高で最長のコースで行われた 「ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第15ステージ」のレースレポ/感想。 ◆ブエルタ・ア・エスパーニャ 2013 第15ステージ(山岳ステージ/頂上ゴール) ジュニエ、キター! 途中で一緒に抜け出したカルドソをテクニカルな下りで置き去りにして、 そのまま単独で最後まで逃げ切って勝ちましたよー! 勝利を噛み締 . . . 本文を読む
コメント