メタルメモ
◆PORT NOIR
ポストロック/オルタナ。
スラッジ的なリフが入ってるポストロック/オルタナといった感じで、
ボーカルやリズム面にヒップホップ要素があったりしますし、
スウェーデンのバンドらしい北欧的なオシャレ感もあるので、
メタルファン以外の方が受けが良いかも。
あとドラムがオシャレ巧い。
◆Arch Echo
プログレメタル。
若干メタル色が薄れてフュージョン色が . . . 本文を読む
梅雨みたいにジメジメしてる曲2。
前回の続きになります。
今回は「Copeland」の「Control Freak」を日本語訳付きで紹介します。
救いのない曲だった前回に比べて、
今回は自虐的なユーモアがあるのもあり前回ほど暗くないかとw
◆Copeland - Control Freak
You lose control when you hold too tight,
(コントロー . . . 本文を読む
大型連休のGWが過ぎ、
祝日の無い6月&梅雨に入ったという、
鬱になりそうなジメジメした時期なんで、
梅雨みたいにジメジメしていて、
聞いてると憂鬱になる曲を訳と解説付きで貼ろうかとww
今回紹介するのは「New Order」の「Turn My Way」です。
なお救いが無くてブラックユーモア満載なので、
聞く&見るのは自己責任でどうぞw
鬱になっても責任は一切とりませんww
◆New . . . 本文を読む
インディーメモ。
◆Parekh & Singh
フォークトロニカ/ポストロック/インディーポップ
MewやSigur Ros辺りに通じる北欧的な透明感と牧歌的な雰囲気が共存してる感じでよいよい。
◆Warm Human
エレクトロ/インディーポップ。
いろんな意味でファッショナブルな感じですね。
◆Kat Vokes
エクスペリメンタル/インディー。
奇妙でポップ。ジャケの印象通り . . . 本文を読む
80’s風味満載のインディーメモ。
◆Jamila Woods
R&B/ソウル。
グルーブ感が心地良い。
◆Jackie Cohen
オルタナ/インディー。
狙ってやってるダサい感じと緩さがよいよい。
◆Beauty Sleep
ポストパンク/インディーポップ
80年代風味満載でよいよい。
ビデオの内容はあえてスルーでw
◆Sacred Paws
ギタポ/ローファイ。
音楽性は . . . 本文を読む
洋楽レビュー/感想。
聞いてると風景や情景が浮かんでは消えていくような、
冷たくも暖かくて寂しげで切なくて儚くドリーミーでエモーショナルで物哀しくも美しい、
ポストロック/インディー/ピアノエモ作品
◆Copeland - Blushing
Copeland再結成後2作目で通算6枚目のアルバムなんですが、
中途半端感もあった前作の「Lavender」で聞かれた、
RadioheadやEfte . . . 本文を読む
前回、大衆的で若い子向けの勢い重視のヒップホップを貼ったので、
ついでに大学生以上向けの洗練されていてオシャレでクールなヒップホップも貼ります。
◆THE S.L.P.
KASABIANのSerge Pizzornoが作ったグループだけあって、
KASABIAN的な要素がいろんな所に感じられるのがよいよい。
◆Big Boi(ft. Adam Levine)
Big boiの巧みなラッ . . . 本文を読む