ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

2019春アニメ(4月開始アニメ)の最後まで見た作品の感想/雑感+α。

2019-07-27 21:15:31 | アニメやマンガ関連の話
2019春アニメ(4月開始アニメ)の、 最後まで見た作品と、 前期から続いてる「楯の勇者」と。 まだ続いてる作品の感想/雑感。 ◆ぼくたちは勉強ができない 古き良きジャンプのラブコメ作品。 こういう系統の作品好きから見ると、 ベタとはいえ押さえる所はしっかり押さえてる感じの、 痒いところに手が届く安定感があるし、 作画も丁寧で綺麗でしたし、 とにかくキャラが各々個性が立ってて魅力的で絶妙で . . . 本文を読む
コメント

インディーメモ2

2019-07-26 00:00:32 | 洋楽メモ
インディーメモ2。 ◆Hibou インディー/ローファイ/ドリームポップ 昔の「The Flaming Lips」(Soft Bulletinくらいの頃)と「Mew」を足したような感じでよいよい。 ◆No Suits In Miami インディー/ギタポ。 ローファイ胸キュンキラキラギタポは至高! ◆seablite シューゲイザー/ギタポ/ドリームポップ 基本的には↑の「No S . . . 本文を読む
コメント

インディーメモ1

2019-07-23 19:25:30 | 洋楽メモ
インディーメモ1。 ◆The Y Axes インディーポップ/エモ。 アオハルポップ。眩い。 昔のLos CampesinosやThe Naked and Famous辺りに通じるものがありますね。 ◆311 インディー/ヒップホップ/レゲエ/オルタナ。 昔の雰囲気そのままにオシャレ感が増したというか大人な感じが増して瀟洒になりましたね。 ◆Winona Forever インディー . . . 本文を読む
コメント

メタルメモ

2019-07-20 14:54:06 | 洋楽メモ
メタルメモ ◆Dream State ポストハードコア/オルタナ メリハリがしっかりあって演奏も曲構成も見事でフックもあるしよいよい。 ◆Alarmist ジャズ/フュージョン/ポストロック/マスロック/プログレ。 聞いてて頭おかしくなる系の変拍子満載変態音楽で最高ですねw ◆ASPIC ジェント/プログレ 歌微妙過ぎなのは難点かなw ◆False ポストブラック ドラムが . . . 本文を読む
コメント

テクノ/エレクトロニックメモ

2019-07-18 19:16:30 | 洋楽メモ
テクノ/エレクトロニックメモ ◆Rod Modell ミニマルテクノ/ダブテクノ ◆Anthony Naples テクノ/ハウス ◆PTU テクノ/エクスペリメンタル/アシッド ◆KABLAM テクノ/エクスペリメンタル/クラブ . . . 本文を読む
コメント