ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動54週目

2010-10-30 09:01:01 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
鶏肉orトリートメント! そこまで浮かぶのかww えーーwww えりちゃんならいいよwwwwww いつも過ぎてwwwwwww 書いたの誰とかwwwwwwww これ行けんなwwwww 面倒くさいww 呼ばねーよww 吊るしてあげるよwwwwwww アラブwww スタッフ嘘付いたとかwww あさぽんのプロ意識を見たw やだよwwwwww やる?wwwwwwwwwww PS 台風来るとBSが入りに . . . 本文を読む
コメント

A Perfect Circle

2010-10-29 08:27:26 | 洋楽ネタ
A Perfect Circleの復活後のTVライブ映像キターー!! 歌とか演奏よりも、メイナードの髪型がツインテールなのにまずビックリだw 歌ってる位置も前じゃなくて後ろの端ですし、 いろんな意味で、さすがメイナード! . . . 本文を読む
コメント

Eric Lewis

2010-10-29 08:11:47 | 洋楽ネタ
「彼はピアノの前に座らない、まさに戦士の構えでその前に立つ。 鍵盤は彼の餌食であり、彼がその餌食ひとつひとつを凶暴に襲うたび、 鍛えられた身体から吹き出す汗が最前列席へと飛び散るのだ!」 ── ワシントンポスト紙 何コレ、カッコイイ! NirvanaのSmells Like Teen Spiritのピアノカバーなんですが、 重々しくて荒々しくダイナミックで力強く、時に繊細で美しく、 一部でスピ . . . 本文を読む
コメント

NBA 2010-11

2010-10-26 21:25:27 | スポーツ話
明日からついにNBA始まるぜー!!キャッホー!! という事で、NBA話なんかを。 まず今年は何と言ってもヒートが熱い! 残留したウェイドと新加入したレブロンとボッシュの、 新ビッグ3はマジ楽しみで、 ディフェンス面に不安は残りますが、 これを補って余りあるくらいのオフェンス力があり、 レブロンもウェイドも取ろうと思えば、 一試合で40点以上をを取れる選手で、 それに加えボッシュも居るんですから、 . . . 本文を読む
コメント

Bad Religion - The Dissent Of Man

2010-10-26 19:31:46 | 洋楽レビュー/感想 2010
洋楽レビュー/感想。 ◆Bad Religion - The Dissent Of Man デビュー30周年を記念する通産15thアルバム(!)ですが、 相変わらず素晴らしいとしか言えないくらい素晴らしい! やってる事は基本的に変わってないので、 目新しさはそりゃ少ないですよ。 でも、彼らに匹敵するようなフォロワーが居ない… つまり、変わりになるようなバンドも居ないですし、 彼らに求められ . . . 本文を読む
コメント

"Take Me Out" by Atomic Tom LIVE on NYC subway

2010-10-25 19:55:46 | 洋楽ネタ
世界中で話題になってる、 NYの地下鉄でiPhoneを使って演奏してる動画なんですが、 見ての通りインパクトありますし、普通に曲は良いですし、 隣のお姉ちゃんはノリノリだしw いろいろと見所多くて、凄い動画なのですが、 この人達はネタとしてやってるのじゃなく、ちゃんとしたバンドで、 普段はちゃんと楽器を使って演奏してたりします。 改めて聴いても普通に良い曲なのは間違いないけど、 当然といえば当 . . . 本文を読む
コメント

『ひだまりスケッチ×☆☆☆』特別編

2010-10-24 17:26:54 | アニメやマンガ関連の話
久しぶりのひだまりが超最高だったー!! OP前の吉野家先生のスカートが可愛い! OPは特別編仕様で2番の歌詞で新鮮でよいよい。 本編初めの、寝惚けヒロさんが可愛いにも程がある!! クーポンに必要以上に反応する姿も流石ですww まさか大家さんに萌える日が来ようとはww なずな抱きしめたい! そしてそのなずなをリード/フォローする乃莉も可愛い! 意地を張ってコーラを飲む沙英も相変わらず可愛い! 宮子w . . . 本文を読む
コメント

難解

2010-10-23 22:39:20 | 洋楽メモ
最近聞いてる難解(変態)な音楽たち。 レビューとかまだ書けそうに…このまま書かないかもなので、紹介だけでも。 World's End Girlfriend 珍しく、邦楽ですよー!海外の方が評価高いですが。 この曲は聴きやすいですが、 曲によってはかなり難解だったりもするので、買う時はご注意を。 Broken Note PVT Venetian Snares 過去最高のキ○ガイ度で . . . 本文を読む
コメント

11月の新作チェック

2010-10-23 10:45:56 | 洋楽メモ
11月の新作チェックを適当にしてたのですが、 ベタとは言え、Rumerがアホみたいに素晴らしい! 今の季節にピッタリですし、これは普通に期待出来ますね!wktk! 普通に期待できるといえば、Keith Urbanの新作も普通に楽しみだー! 逆に、アンオーとマイケミは違う意味でですが不安の方が大きいんだよな… この二つはちょっと様子見てからだな。 ストーナーメタルキングのElectric W . . . 本文を読む
コメント

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動53週目

2010-10-23 10:22:08 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
今回も、やよい可愛いよやよい! 誰が上手いこと言えとw 何で分かったのwww 確かに分厚くなってたw まっさかさまにww 何、言うのこの娘ww 失速wwwwwwwww でしょwwww 何その小鳥さんばりの妄想wwww 悔しいんですけど 最低だwwwwwwwwwww なるわなw えっ、騙されたのかな私wwww 止めよwwwwww 払っちゃう払っちゃうw お腹に挟んどきな あさぽん酷すぎるwwwwww . . . 本文を読む
コメント

Nik Bartsch's Ronin - Llyria

2010-10-22 21:26:45 | 洋楽レビュー/感想 2010
洋楽レビュー/感想。 ◆Nik Bartsch's Ronin - Llyria Nik Bartsch待望の新作なんですが、 一曲目はNik Bartschにしては割と普通のジャズっぽいので、 ちょっと変わってしまったのかと思いきや、 二曲以降は「これぞNik Baertsch!」という感じの個性が出てきて、 変拍子が満載だったり複雑なリズムだったりで、 プログレに通じる構築美もあるのですが . . . 本文を読む
コメント

Jimmy Eat World - Invented

2010-10-20 20:34:48 | 洋楽レビュー/感想 2010
洋楽レビュー/感想。 ◆Jimmy Eat World - Invented 約三年ぶりになるJimmy Eat Worldの新作な訳ですが、 大陸系ロック(アメリカンロック)の、 スケール感や乾いた感じや力強さを感じ、 より壮大でエモーショナルで骨太になっていて、 普遍的なロックの要素も多く増えてますが、 初期3作品のプロデューサーのMark Trombinoと組んだ事もあり 初期のエモっぽ . . . 本文を読む
コメント

秋アニメを見た感想

2010-10-20 19:46:40 | アニメやマンガ関連の話
一通り、秋アニメ見たので、 特に気になったor気に入った作品の感想を。 ◆パンティ&ストッキングwithガーターベルト タイトルから「なんだコレw」って感じですが、 中身も、いろいろ酷くていろいろ凄くて、 「なんだコレ!w」って感じです 初めは絵柄から、パワーパフガールズみたいな物を予想してたんですが、 一話目から想像をはるかに超えた、 悪口じゃなくてそのまんまの意味での、 清清しいまでの`く . . . 本文を読む
コメント

ジロ・デ・ロンバルディア 2010

2010-10-17 10:05:28 | サイクルロードレース
◆ジロ・デ・ロンバルディア 2010 ジルベール、キター! 文句の付けようのない、 圧巻で完璧な勝利でした! 表彰式では勝ったのもあるとはいえ、 一人だけレース走り終えた後には見えない感じの 元気さ過ぎて吹いたw 今日はあいにく天気が悪く、 路面のコンディションも悪く、 途中でカメラバイクが転ぶくらいだったのもあり、 下りとか見てるだけで怖い感じだったのですが、 案の定、ニーバリが落車してしまい . . . 本文を読む
コメント

秋に聞くと心地良い洋楽

2010-10-16 17:51:41 | ○○の時に合うと思う洋楽/洋楽企画
やっと寒くなってきて、秋らしくなってきましたし、 以前に書くと言いましたので、今年も書いてみます。 秋という季節は寒くも無く暑くも無く、非常に心地良く過ごせるという事と、 芸術の秋という事で、ジャズっぽいのが聞いていて実に心地良いので、 今回はNorah Jonesが好きな人が特に気に入りそうな(知ってそうだけど)、 女性ボーカルのジャズっぽいの中心で。 ※今年発売の作品でレビューしたもの、以 . . . 本文を読む
コメント