アルコール依存症に陥り、リハビリ施設に入ることになったジェイムズに、
カークが手渡した聖クリストファー(St.Christopher)のペンダントからヒントを得て、
タイトルや曲の構想を思いついた、
アルコール中毒の弱い自分に対しての強い怒りを歌ってると思われる
Metallicaの「St.Anger」という曲が、
解釈や訳し方によってはトランプを大統領と認めずに、
怒ってデモ活動してる人達の心境 . . . 本文を読む
Welcome to a new kind of tension!(新しい緊迫状態へようこそ!)
以前にこんな記事を書いた時には最終的にはならないと思ってたんだけどね…
↓みたいな皮肉たっぷりの曲が作られた時のような、
いろんな意味で世界の中心だった頃のグレイトなアメリカとは違う形の、
新しい形のグレイトなアメリカになれるのか…
食品に音楽に映画に文化とアメリカ製の物が世界中に溢れてい . . . 本文を読む
いまだに多くのいじめ行為は勿論、
いじめによる自殺も多く起こっているので、
少しでもそういう物が減れば良いな&真剣に考える人が増えればいいなという思いを込めて、
いじめがテーマのMVなんかをまとめて貼ります。
※内容がヘヴィなのでご注意を&自己責任で見てください。
Rise Against - Make It Stop
アメリカであった同性愛嫌悪のいじめで起こった集団自殺をテーマにした . . . 本文を読む
メタルメモ。
Enemy of Reality
シンフォニックメタル。
個人的にはドラムに惜しさを感じますが、
前作より確実にレベルアップ&洗練されておりこの手の音楽好きは気に入るかと。
Claustrofobia
デスラッシュ。
ヘヴィでファストで軽快で痛快!
リフも凝ってる&カッコイイしドラムは上手いしアレンジはフック満載だしで、
初期のSepulturaやSlayerとExodus . . . 本文を読む
飼い主と思われるドラマーが、
尻尾が立派な猫が叩く段ボールに合わせてセッションする動画が面白いので貼りw
息ピッタリだこれww
急に飽きて止めるのがまた猫っぽくてよいよいww
しかし前足で段ボールをパカパカ叩く姿は、
何となく素手でドラムを叩く事で知られているLed ZeppelinのJohn Bonhamみたいだなw
この猫はきっとJohn Bonhamの生まれ変わりに違いないw
猫だけにジョ . . . 本文を読む