ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

エレクトロニック/テクノメモ3(2023)

2023-07-30 11:38:48 | 洋楽メモ
エレクトロニック/テクノメモ3(2023) 後半は完全にメモ的な意味合いで貼ってますので、 詳細はないですがあしからず。 ◆ Rắn Cạp Đuôi Collective エクスペリメンタル/ポストIDM ベトナムのホーチミンを拠点とするアーティスト。 飽和状態のエレクトロニック音楽シーンで 可能性を感じる数少ないアーティストで、 基本的にはIDM要素強めですが様々なエレクトロニック . . . 本文を読む
コメント

2023年の夏アニメ(7月開始アニメ)の序盤見た感想/雑感

2023-07-27 18:43:32 | アニメやマンガ関連の話
2023年の夏アニメ(7月開始アニメ)の序盤見た感想/雑感。 ◆好きな子がめがねを忘れた タイトル通り「好きな子がめがねを忘れる」事から始まる、 コメディー要素も多めの微笑ましい青春恋愛物なんですが、 オープニング映像から作り込みが凄過ぎる!圧巻! 画角に構図にCGの使い方(カメラワーク含む)に演出に構成などなど 細部まで拘りまくりでフックとセンスだらけ!! アニメ本編もこういう感じで作画 . . . 本文を読む
コメント

Avicii - Waiting For Love (日本語訳付き曲解説)

2023-07-25 10:10:30 | 日本語訳付きの曲解説
好きな洋楽の日本語訳(和訳)付き曲解説。 ※他の日本語訳(和訳)付き曲解説記事はこちら。 今回紹介するのは、 スウェーデン出身の音楽プロデューサーで、 EDM界を代表するアーティストの一人である「Avicii」が、 世界的DJ/プロデューサーである「Martin Garrix]と共作した、 反戦ソング的な意味合いもある、 メロディアスで切なくてエモいEDMポップソングの「Waiting . . . 本文を読む
コメント

夏のみーさん2023

2023-07-23 17:12:15 | 家の猫
夏のカワイスギニャンコのみーさん。 なんかイケメン風w 廊下で体を伸ばして「通せん防寝」するみーさん。 何この何とも言えない絶妙な表情w 部屋の入り口付近という邪魔な場所で寝るみーさん。 前足をクロスして寝るのが好きw 五月の気温が安定しなくて寒暖差があった時に、 いつもは朝になると&ご飯の時間が近くなると「ニャーニャー」と鳴くのに、 鳴くことなく . . . 本文を読む
コメント

2023年の春アニメ(4月開始アニメ)で最後まで見た作品の雑感/感想

2023-07-21 20:41:18 | アニメやマンガ関連の話
2023年の春アニメ(4月開始アニメ)で最後まで見た作品の雑感/感想。 ◆カワイスギクライシス 序盤の勢いと熱量を絶やす事無く 見事に最後まで突っ走った作品で、 出てくるキャラが良い意味でみんな頭おかしくて最高だったし、 作画枚数は少ないものの、 出てくる動物の描き方は丁寧で巧かったし、 毎回共感を呼ぶネタや笑える部分があったので、 最後まで見ていて凄く楽しめた&ニヤニヤ出来たー! 地球の動 . . . 本文を読む
コメント

メタルメモ7(2023)

2023-07-19 17:57:17 | 洋楽メモ
メタルメモ7(2023) コアで難解な物中心。 ◆SACRED OUTCRY - The Flame Rekindled (Lyric Video) メロディックスピードメタル/パワーメタル 元LOST HORIZONのDaniel Heiman在籍のギリシャのバンド。 「Stratovarius」と「Blind Guardian」を足したような感じがあるメロスピで、 目新しさは少ないと . . . 本文を読む
コメント

2023年6月の日向坂46の感想/雑感まとめ

2023-07-16 10:46:46 | 坂道シリーズ関連の話
2023年6月の日向坂46の活動で、 特に印象に残った事や感想を個人的に纏めて残して置きたいので書き。 基本的に見た人しか分からないような書き方ですし、 いつも通り推しの「なのちゃん」(上村ひなの)中心です。あしからず。 なお7/1放送の「MUSIC THE DAY 2023」だけ7月放送ですが、 まとめておきたいので感想書いてます。 ※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。 ★音楽番 . . . 本文を読む
コメント

Tim Henson「Idol Unplugged」(YOASOBIのアイドルのアコギカバー)

2023-07-14 11:16:00 | 洋楽ネタ
「Polyphia」のギターの「Tim Henson」による、 「YOASOBI」さんの「アイドル」のアコギカバーが素敵なので貼り。 ◆Tim Henson「Idol Unplugged」(YOASOBI - アイドル) スタイリッシュでオシャカッコイイ! クラシックギター的な奏法からスラップ奏法にタッピングなどなど、 いろんなテクニックを見事&華麗に駆使していますし、 緩急の付け方や強弱の . . . 本文を読む
コメント (2)

Copeland - Chin Up (日本語訳付き曲解説)

2023-07-13 18:56:10 | 日本語訳付きの曲解説
好きな洋楽の日本語訳(和訳)付き曲解説。 ※他の日本語訳(和訳)付き曲解説記事はこちら。 今回紹介するのは、 一部では「ビューティフルエモ」と言われている、 インディーロック/ピアノエモバンドの「Copeland」の、 梅雨の時期に合うしっとりした雰囲気があって、 だんだんとすれ違って行ってしまった恋人関係を歌っていながら、 自分なりに頑張ったけど結果が出ずに 進むべき道が分からなくなっ . . . 本文を読む
コメント

2023年6月の櫻坂46の感想/雑感まとめ

2023-07-09 12:46:46 | 坂道シリーズ関連の話
2023年6月の「櫻坂46」の活動で、 特に印象に残った事や感想を個人的に纏めておきたいので書き。 基本的に見た人にしか分からないような書き方ですがあしからず。 なおTVでの「Start over!」のパフォーマンスは出来るだけまとめておきたかったので、 櫻坂が出演した音楽番組の7月上旬放送分も含んでますし、 ついでに7/2深夜放送分の「そこさく」の感想も書いてます。 ※他の坂道シリーズ関連 . . . 本文を読む
コメント

Muse - Resistance (日本語訳付き曲解説)

2023-07-07 11:10:00 | 日本語訳付きの曲解説
好きな洋楽の日本語訳(和訳)付き曲解説。 ※他の日本語訳(和訳)付き曲解説記事はこちら。 今回紹介するのは、 本日「七夕」を髣髴とさせるような部分もある、 思想が違う敵対関係なのに愛し合ってしまい追われる事になったけど、 僕達はきっと間違ってないし、 愛こそが自由への唯一にして最大の抵抗だ的な歌詞の、 ドラマティックでロマンティックで熱くてエモい曲の 「Muse」 の「Resistanc . . . 本文を読む
コメント

日向坂46『Am I ready?』のMVと曲のレビュー/感想

2023-07-03 18:46:46 | 坂道シリーズ関連の話
2023年7月26日(水)発売の、 なのちゃんこと「上村ひなの」表題曲初センターの、 日向坂46の10thシングル「Am I ready?」のMVと曲の感想。 ※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。 ◆日向坂46『Am I ready?』のMVの感想 恋する女の子の脳内の賑やかさを表現したらしい、 ポップでカラフルで可愛らしくてメルヘンチックでファンシーで不思議でカオスな世界観のMVで . . . 本文を読む
コメント