ホスタ:ゴールデンティアラ
ホスタの葉が綺麗ですね~
毎日、こんな半日陰のホスタの姿に癒されています。
このゴールデンティアラは大株になったので株分けして一つはこの場所に。
その脇にもホスタが幾つか住んでます。
両方とも以前、ここに植えていたものを別の場所に移動する時
掘り残した根から、また育っているんです。
掘り残したつもりがなかったので、ちょっと驚きました。
写真左側は誰だったか?記憶になくて(^-^;)ゞ
右側のは大きな葉のロイヤルスタンダードです。
大きく育って真っ白な香りのある花を咲かせるんですよ。
移動させた先では
ホスタ:ロイヤルスタンダード
1m四方に伸びて大きく育っています。
ここは裏通路の端っこ、勝手口のドアを開けると真ん前に見えます。
移動してすぐの年はひと回り小さくなってしまったのですが
今年は盛り返してガンと大きくなりました^^
葉がね~、綺麗でしょう~?
葉脈がはっきりしててカッコイイ!・・・って思ってます(^、^)ゞ
時々葉っぱを1枚いただいて、お刺身の下に敷いてます。。。
裏通路には他にもホスタがいて絶好調です。
ホスタ:イエロースプラッシュ
小山さんから鉢植えで頂いて5~6年。
毎年順調に育っていて、かなりの大株になりました。
この黄色い縁取りの入った葉、明るくてすごく目立つんですよ^^
花も美しく咲きます、淡い紫ね。
最初のゴールデンティアラの株分けしたもう一つは
ホスタ:ゴールデンティアラ
鉢植えにしてあります。
カッコいいでしょ?(自画自賛・・・)
この下にはね
いっぱい芽が出てるでしょう~?
これは斑入りのホトトギスです。
可愛いのよ~^^
これが伸びて、白やピンクの素敵な花を咲かせるの。
ホトトギスも色々あるけど、この子は気に入ってます。
これは実家の兄から数年前にもらいました。
それとね、ヤマアジサイ
2年前に「ヘンなのが生えてる、剪定した」って云ったら主人に落胆された。
やっと今年、数々の苦難にめげず花を咲かせそうです。
えらいぞ!!
これは東の小さな一画の辺りなんですが
ここで可愛いホタルブクロが育っています。
昨年アルプラントさんのお庭見学会(?)の時にいただきました。
早くも蕾が出て来たんですよ。
嬉しい~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
このホタルブクロはとっても素敵な青なんです。
咲いたら見てね♪
もう1種類、別のホタルブクロ。
これは裏通路の半日陰。
八重のピンクのホタルブクロが沢山増えました。
これも一昨年アルプラントさんから頂いたもの。
まだ蕾は見えないけれど、この高く伸びた穂は咲く気のはずです。
脇には丁字草。
青い小さな花を咲かせだしています。
これは実家の兄から。
いただきものが多いですね(^-^;)ゞ
頂き物だけ、もっと並べちゃうか。
これ、タマカンザシの八重咲き種です。
やはり香りが良くってね~、白くて花びらが八重の素敵なホスタなんですよ。
これもアルプラントさんから小さな鉢植えでいただいたもの。
地植えにして3年目くらいかな?
葉の数も増えてきました。
大きな綺麗な葉ですよ^^
そして1年中半日陰の和庭にもホスタを植えています。
写真奥の方に青白い葉のホスタ、見えますか?
あれは裏通路を地道に改造してた頃買って植えたホスタです。
ホスタ:シーボルディアナ
とっても綺麗な、すっごく大きな葉。
大型に育つと知って、庭の中を放浪して
日が当たりすぎると移設したら、今度は陽射しが足りな過ぎるなんて移設し
やっとこの場所に落ち着きました。
少しだけ朝陽が当たるから、今年は咲けるでしょうか。
写真手前のホスタは
これもたぶん小山さんから頂いたものと思うんですが
札が無くなってしまって品種不明になってしまいました。
日陰すぎて育たなかったのを救出して2年目。
やっと少し育ってきましたよ。
ホスタも花まで咲かせようと思うと、植える場所を考えますよね。
一時好調だったホスタで、日向過ぎて弱ってきているのもあって
今年もホスタの放浪の旅は続きそうです。
今日は夏のような日差しと暑さ。
とうとう半袖になりました。
梅雨と夏に向かって、ホスタの美しい季節ですね^^
***** 2011.5.15 *****
とっても素敵に咲きだしました!
今朝のヨハン・シュトラウス。
大輪の「バラといったらこのイメージ?」みたいな姿です。
この写真、部屋の中から写しました。
出窓の外で、この位の高さで咲いています。
折節さんのお宅みたいに、ここの窓が開いたら・・・バラがもっと近くに感じるんですけどね
残念ながら、この出窓は開かないの。。。
外に出てみると、下の方の蕾も美しくなっていました。
照りのある葉も綺麗ね~^^
2011.5.15
今、こんな感じ!
また見てね^^
***** 2011.5.12 *****
今朝も小雨が降っています。
雨続きの中で、ヨハンさんはゆっくりと展開中。
今日はこの足元にチラッと写っている水色の花も見てくださいね^^
コンフリー、多年草です。
アルプラントさんがイギリスからいただいた苗だそうで
普通のコンフリーより小型で育つそうです。
昨年「英国のコンフリーだよ」っていただきました。
小さな鉢植えでこの場所で育てていたら
鉢から根が出て居すわったので(笑)
今年は地植えにしてあげました。
これは数日前の雨に濡れてないコンフリー。
小さな水色の花が集まって、こういうの皆さん好きでしょう?
私も好き(^m^)
いい感じで花穂があがってますよ^^
ヨハン・シュトラウスと一緒に、英国生まれのコンフリーも
しばらく愉しませていただけそうです。
また追記しますね♪
***** 2011.5.10 *****
私にしては珍しい木立性の四季咲バラ
ヨハンシュトラウス johann strauss.
四季咲き 大輪 ハイブリッドティー
フランス メイアン社
かなりの強健種だそうです。
いかにも「バラ!」というような姿のこういうタイプ、好きじゃなかったはずなんですが
あまりに蕾の頃が美しくて
しかもお友達のブログでさんざん誘惑されている時にホームセンターで出会ってしまい
しかもですぞ、その時いっちばん美しい時でね
遠くからでも目立って吸い寄せられてしまったわけです。
といういきさつで我が家で暮らすことになったヨハンさん。
ここで2回目の春を迎えました。
昨年は少し心配な感じでしたが、今年は育った感触があります。
春の蕾は柔らかに育ち始めています。
これから随時追記していきますね^^