引っ越して来たばかりの頃
やけに背高の紫陽花だけが並び、物干し台があり、石ころだらけだった裏通路。
2006年1月
家の壁も、コンクリートの擁壁も、丸見えで暗く殺風景だった。
その裏通路をなんとかしようと思い立ち
地道に数年、育て続けてきました。
それが私の「裏の通路の夢物語」(長~い記事になってるので注意)
あの後、裏通路がどう育ったか、昔からのお友達に見ていただきたくて
これから時々裏通路の模様をお知らせしようかと思います。
今朝はあの擁壁に絡んできたハゴロモジャスミンやテッセン、そしてツルバラの様子を。
毎年夏場に鉢植えのハゴロモジャスミンを裏通路の物干しの下に避暑させていました。
すると3年ほど前に、枝垂れた枝が地面に着床して
ここで育ちだしました。
私の庭ではハゴロモジャスミンは越冬するのに少し寒過ぎて
そのため鉢植えで冬は室内に入れて保護していたのですが
ここに着床したハゴロモジャスミンは家と擁壁に守られて
寒さに耐えて育ちだしました。
そして今年は
擁壁の一部を覆うようにして咲きだしました。
それはそれはいい香りで、ここを通るのが楽しみです。
追いかけて咲きだしたのはツルバラのポールズ・ヒマラヤンムスクです。
小さな花を幾つもブーケのようにして咲く一季咲きのオールドローズですよ^^
このバラはもう6年くらい裏通路の隅っこに植えてあります。
どんどん大きくなって、小屋の屋根も埋め尽くし
昨年から擁壁に長く寝かせても誘引してあります。
そのポールズヒマラヤンムスクの伸びた先では
クレマチスのテッセンが育っています。
このテッセンも茂って幅1mx高さ2m位で擁壁を覆っています。
すごい数の蕾でしょう?
これから咲きだすと賑やかになりますよ^^
白い花に真ん中の紫のシベがチャームポイント。
小振りのテッセンの花に、さらに小さなポールズヒマラヤンムスクの花が混ざって。
蕾たちの勢いが生命力に溢れていて
朝の元気を私に分けてくれます。
もう少ししてテッセンやポールズ・ヒマラヤンムスクが賑やかになってきたら
またここの場所を見てくださいね^^
緑に埋もれてしまったような物干し台に、これからタオルなど干しに行きます。
「なんでここに洗濯物干すの?!」って声もありますが(^-^;)ゞ
以前住んでた方の物干し場を、そのまま受け継いでいるというか(笑)
すぐ日陰になってしまうこの場所は
洗濯物が焼けないし、家の裏側で誰からも見えないし
ある意味正解の場所なんです。
ただ植物が茂っちゃってるけどね・・・(^m^)