ラベンダードリーム Lavender Dream
四季咲 シュラブ(修景バラ)
小さな花をたくさんつけて
今年もラベンダードリームが咲いてくれています。
今年の咲き始めは5月15日のことでした。
2011.5.15撮影
晴れた朝にポツッと1輪開花。
この蕾の量、すごいでしょう?
どの枝先にも数えきれないほどの蕾が湧きあがっていて
力強さが眩しいほどでした。
この子を植えて、まだ小さかった頃
2007年6月撮影
同じ場所ですよ、こんなに小さくて地面の側で咲いてました。
幼苗を買ったこともあって、育ち方はいたってのんびり。
毎年少しづつ大きくなって・・・
2011.5.24撮影
今年はこんなに大きな姿になって咲いています。
引き込み線のためのポールにぐるぐる巻きに誘引してるんですよ。
2011.5.19撮影
花径3~4cm程度の小さな花なんです。
黄色い雄しべが可愛いですね。
2011.5.23撮影
咲きだすと、一房の中で淡い花、濃い花とグラデーションが生まれてきて
2011.5.24撮影
爽やかな素敵な姿ですよね。
2011.6.4撮影
今日の姿です。
そろそろ多くの花が終りかけ、散って
花の色も咲きだしたばかりの柔らかは色ではなく
少しシャープな色になってきましたね。
今日は晴れて、陽射しも強く・・・
ラベンダードリームのベイサルシュートの先の蕾。
これが咲き終われば、一番花の終了です。