* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

シャビアナ系葉の大きなエケベリア&高砂の翁、そしてリラシナ

2016-06-12 21:52:56 | 多肉植物

シャビアナ系だという大きな葉のエケベリア。
元気にしています。

 

花が咲き終わったばかりなのに、また花芽らしきものが伸び出しています。

 

先日、二和園さんにお邪魔して以来
多肉熱が加熱中 ほぼ病気、熱はがんがん上がってます 

実は土曜日にまた二和園さんに行ったんです。
そこでいろいろ教えていただきました。

その中で一番目からウロコだったのは
水は毎日しっかりあげてるってこと!(今の季節ね)

「水をあげると間延びするとかって言ってる方が多いですが」と聞くと
「間延びするのは日照が足りないってこと」
「水では間延びしないよ」「室内で日照が足りないのに水あげれば伸びるけどネ」・・・って。

「ウチの多肉たち、こんないい色してないわ~」・・・と嘆くと
「それは日照だよ」

「うち、一日中日が当る場所がないんです」
「朝一番から11時くらいまで当る場所と、お昼ごろから日が落ちるまで当る場所なんです」

「だったら朝陽が当る場所の方がいいな」

「雨はどうなんですか??」
「雨は当たっていいよ、水のやり忘れがなくていいでしょ(笑)」

そうかぁ 雨いいんだ

雨がかかってもいいなら、陽射しの確保できる場所・・・あるかも~

 

今朝は多肉民族大移動 

門のポストとかある上なら、朝陽から午後まで当るはず!!

どう考えても外に出してからの方が陽射し不足よね、って思ってた子たちを移動しました。

 

その中の一つ、高砂の翁。

だいぶ育ったんですよ~

 

買ってきたばかりのころの姿は

ほら、こんなおチビさんだったの。

それが冬の間、窓辺で育って

 

一ヶ月後にはこんなに赤くなっていました。

一カ月でも育つものですね^^

 

そして春が来て外に出した頃

微妙にいい色で見とれていました。

そして半年が過ぎた今は

 

ぱっかり開いちゃいましたが
でも、こんなに大きくなりました。

今育つ時期なんでしょう?
いろいろ教えていただいたので、遠慮なくお水をしっかりあげてます。
陽射しも確保できる場所に移したので
これからどんなふうになっていくのか楽しみです^^

 

去年の秋の外壁塗装工事の時、陽射し不足で
ヘロヘロになって葉がみんな広がってしまったリラシナも

なんとか真ん中だけはいい感じになってきました。
この子も陽射しを受けて、これから固太りに育ってくれるといいな。

去年の夏は陽射しをしっかり受けて、いい形だったんですよ。
↓ ↓ ↓

 


戻ってくれるかな~

 

そしてシャビアナ系という大きな葉のエケベリア

大きくなりました。

上から見ると、もう鉢が見えません。

 

買ったばかりの半年前の姿は ↓ ↓ ↓

 

これでも「大きい!カッコいい!」って惚れこんで買って来たんです。

1000円+消費税でした。

 

そして今が

この記事の最初に載せた写真ですが、こんな感じです。

この子も外に出してからの方が陽射し不足だったので
これから挽回してもらいたいな~ 

 

二和園さんでは、シャワーで気持ち良さそうにしっかり水をあげてました。
エケベリアもサボテンも、大きな子も小さな子も。

「今日はお水をあげる日なんですか?」と私が尋ねると
「毎日あげなくちゃ干からびちゃうよ、忙しくてなかなかあげれなくてね~」とのことでした。

プロの仕事を見せていただくと、本当に勉強になります。

また何か買いに行って、たくさんお話聞いてこよう~  って思ったのでした。

 

 

土曜日ね、こんな話を色々聞いた日
実はチワワエンシスのお子様をゲットしてきました。

また今度、その話をね^^

 

お帰りの前にポチっと応援、よろしくお願いします