朝7時前に庭に出たくなる・・・そんな生活が戻ってきました。
コロセウムアイビーがチラチラ咲きだしてかわいい!
遅咲きのクリスマスローズも
みんな咲き揃ってきました。
水仙の小道も、もうちょっとで華やかになります。
私は蕾が伸びてきた頃が一番好きよ^^
昨日に引き続き、今朝も凍てついた3月の寒波。
鳥のための水もかちん!
はい、昨日お勉強しましたからね~
昨夜はちゃんとランドに簡易的な防備して夜を迎えましたよ(´ー`*)ウン
なんだっけ、風よけネット?霜よけネットかな?
これかぶせました~
ばっちり良かった感じ!
ほぉ~ら♪ みんな元気(б´∀`)бYo!
ここに今朝はお姫様をお迎えしました。
なんたって多肉ランドなので、姫様必要でしょ?
王国を築きます!
サブセシリス姫でございます。
しばらく室内の窓辺で暮らされておりましたので
日差しの方へ日差しの方へと体がよじれ
いまやこんなお姿に。
これはチョンパ候補第1号でしょうか。
青白い美しい葉、こないだ調べたらラウリンゼの交配親の片方でしたね。
確かに色がそっくりですもの。
クレマチスの新芽。
バラの芽吹き。
今日も良い日を!
自然な感じに植物と雑貨が溶け合うガーリージャンクな庭を目指しています。
ポチポチっと応援よろしくお願いします。