今朝は朝ドラを2回分続けて見れて楽しかったー\(^o^)/
2回分、ぶっ続けって主題歌はどうするのかな?って思ったんだけど
ちゃんと歌も2回分入ったね(^m^)
桑田さんの歌はやっぱりいいよね~
いつも口笛で伴奏してるの
私、口笛けっこう上手いのよ。子供の頃、兄たちが吹くのを真似して張りあったから(笑)!
口笛、吹ける? ちなみにごんぞ~さんは下手なんだよー、音が出ないの
さて、グルスアンアーヘンの大苗!
注文した翌日には届きました!
那須へ出かけている時だったので、ごんぞ~さんに頼んで行きました。
こんな箱に入って到着したらしく
ちゃんと出して水をあげてくれてました。
良い苗ですね
さぁ、来年の春が楽しみ!!
このまましばらく鉢で行くか、または地植えするか?迷います^^
樹高0.8mになってますね。
以前は0.6mとかって、あちこちのサイトに載ってたりしましたよね。
本当は育て方で1.5mにもなります。
で、最近見たら販売元でも1.2mと表示しているところもありました。
育てたことのない人は「60㎝って書いてあるのに1.5mにもなるのはおかしい!」なんて
言うからね~
以前バラ園でボランティアしていた時も
「そちらで購入したバラがやたら背が高くなるんですが、品種に間違いないですか?」って
電話が来たことがありました。
プロは「育て方でいくらでも仕立て方があるのよね」って言ってましたが。
私の育てていたグルスアンアーヘンも
日当たりを少しでも得ようと背を高く育てていたので1.5mにもなったんですよね。
でもその背を高くしたせいなのか、強風が続いた翌朝にぼっきり倒れてしまいました。
カミキリムシ被害から立ち直り中だったので、余計株元が弱っていたんでしょう。
今度のグルスさんはカミキリムシから守って、それから高くなったら支柱でしっかり支えて
またたわわに咲く姿になれるよう育てていきたいです^^
ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
ばいび~