みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

大崎市みみサポサロン「教えて!保健師さん!」

2014年11月11日 14時55分38秒 | 日記
昨日、
大崎市役所本庁舎北会議室にて大崎市みみサポサロンを行いました。
大崎市のゆるキャラパタ崎さんがスクリーンに映っています。

※みえるかな~?

こちらは要約筆記の準備中。
OHCを使います。




健康講話が始まりました。
講師は大崎市健康推進課の保健師さん。


糖尿病を予防するには、
・生活の中で、身体を動かす
・肥満や太り気味を改善する
・疲労・ストレスを上手に解消する
・禁煙する
・1年に1回は健診を受ける
等大事なことをお話しいただきました。

では
チェックシートに記入してみましょう。
〇が多いですか?
良いですね!パチパチ


これだけ食べればOK!
というような食べ物はありません!!
バランスよく食べることが大事です!
とのこと。


はい!
強い意志を持つこと(「認知的対処」と言うそうです)も大事ですよね・・・・・



「おしまい」のスクリーンのパタ崎さんでした。


パンダ相談員








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする