こんにちは!
9月も半ばに入りました。
みみサポみやぎのお隣の錦町公園からセミの声が聞こえなくなり、
秋の気配を少しずつ感じているところです。
さて、毎週月曜日はみみサポみやぎの手話動画の公開日。
今回の手話動画は、
地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」 です。
民生委員・児童委員は、地域にあって、福祉の支援が必要な方や、
困っていること、悩んでいることがある方々の相談に乗り、
必要に応じ行政など専門の支援機関につなぐ役割を担っておられます。
今回の動画を製作するにあたり、民生委員・児童委員について
自分でも調べてみましたが、そのお仕事の幅の広さに驚きました。
人と人とのつながりと思いやりの気持ちが、地域を支えているのですね。
福元でした。
9月も半ばに入りました。
みみサポみやぎのお隣の錦町公園からセミの声が聞こえなくなり、
秋の気配を少しずつ感じているところです。

さて、毎週月曜日はみみサポみやぎの手話動画の公開日。
今回の手話動画は、
地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」 です。
民生委員・児童委員は、地域にあって、福祉の支援が必要な方や、
困っていること、悩んでいることがある方々の相談に乗り、
必要に応じ行政など専門の支援機関につなぐ役割を担っておられます。
今回の動画を製作するにあたり、民生委員・児童委員について
自分でも調べてみましたが、そのお仕事の幅の広さに驚きました。
人と人とのつながりと思いやりの気持ちが、地域を支えているのですね。
福元でした。