みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

聴覚障害者のためのメンタルヘルス

2019年02月19日 13時10分32秒 | 日記
こんにちは。
昨日午後、みみサポみやぎ研修室にて
ろう者の寸劇で学ぶ「聴覚障害者のためのメンタルヘルス」
学習会映像記録の上映会を実施しました。



一般市民を対象とした精神保健「メンタルヘルス」に
関する学習や理解のための講話や集まりが最近増えてきています。
が、手話通訳や要約筆記等の情報保障が整備された聴覚障害者のための
学習会がまだ少ないです。

今回一般社団法人日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会より
映像記録DVDの寄贈があり、上映の運びとなりました。

今回は、
2人のろう者俳優による寸劇でわかりやすい内容となっています。
字幕も付いています。

映像内の
ろう者俳優の卓越した演技にみんなが見入っていました。



聞こえない人もちょっとしたことから
心の病にかかっていく様子、かかったらどうすれば良いか。

今回と同じ内容で、
3月9日(土)にも、みみサポみやぎ研修室にて
午後1時半から、上映いたします。

ご参加、お待ちしております。

パンダ相談員


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする