みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

難聴者等生活支援講座を開催しました。

2021年03月13日 16時40分46秒 | 日記

こんにちは。
今日はあいにくの雨模様です。
にも、関わらずみなさんにお越しいただきました。

今日は難聴者等生活支援講座です。


(一社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会情報文化部の小川さんを
講師にお迎えし、お話をいただきました。

昨日の盲ろう者向け生活訓練に続く、Zoomによるオンラインでの開催です。



今回もどきまぎです。

テーマは「活かそう!聞こえを補う脳の力」。
聴こえを補う機器がたくさん出ています。
その中からピックアップして話していただきました。

「タイポグリセミア」や聴取能力、などについても話していただきました。
話していただいた「ポケトークmimi」や「タブレットmimi」は
みみサポみやぎにもあります。
お試しも出来ます。

語尾をはっきり言ってもらう
「です。」に代わって「のだ。」とバカボンのパパ語?で言ってもらうと良い
には吹き出してしまったものの、納得してしまいました。

パンダ相談員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲ろう者向け生活訓練2回目開催しました。

2021年03月13日 16時00分38秒 | 日記

こんにちは。
昨日みみサポみやぎ研修室にて
令和2年度盲ろう者向け生活訓練2回目を開催しました。



富山県にいらっしゃる
富山盲ろう者友の会会長 九曜弘次郎氏を
講師にお迎えし、お話をいただきました。



はるばる、ではなく今回はZoomによるオンラインでの開催です。
アナログな自分は、どきまぎしていました。
参加の盲ろう者には、通常の通訳体制です。

九曜さんには、九曜さんとは離れたところで
パソコン通訳がされています。

テーマも「オンラインの可能性や展望」。
このご時世だからではなく、
既に3年前から可能性を探ってきたとのこと。
点字で読みやすくなったら良いな、など製造元に伝えた
など、してきたそうです。

Zoomによるオンラインは
盲ろう者のタイプやニーズに合わせた方法がある、とのこと。

オンラインを経験している盲ろう者の参加者もいます。

今後も一緒に色々試していきたいと思います。

映像が突然消えるなどハプニングはあったものの、
みなさんのご協力のお陰で、滞ることなく終えられました!

パンダ相談員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする