みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

手話サークルのUちゃん

2021年03月26日 12時21分37秒 | 日記

こんにちは。
月並みですが3月は移動や卒業で別れの季節ですね。

私が入っている手話サークルに来ている小学生の姉妹、UちゃんとTちゃんは
送迎係のおかあさんと一緒に参加しています。
2年ほど前、2人がサークルに来るようになったきっかけは
「手話を覚えて、テーマパークみたいなところで働いて手話でお話がしたい❕」
という、なんとも夢のある動機がきっかけだと2人が話してくれました♡。

でも、コロナ禍でサークルが開けない期間が長くなったり、
次第に姉妹とも会えなくなっていきました。
つい先月のこと、Uちゃんが小学校卒業だと気が付いた会員の提案で
みんなで手作りの寄せ書きを準備することになりました。

そしてコロナ感染者が増え続ける中でしたが、おかあさんに連絡を取って本人には内緒で
卒業式の翌日おかあさんとTちゃんと一緒にサークルに来てくれたUちゃん。
サークルから手取りの寄せ書き(色紙)を贈呈。
こちらで準備したセレモニーの状況がつかめない表情がとっても可愛いらしく見えました。
Uちゃんのおかげでサークル会員にとっても最高の思い出になりました。

後日おかあさんからはいからさんの恰好をしたUちゃんの卒業写真が送られてきました。
Uちゃん、将来通訳者さんになったらよろしくね。

こんな時だからこそひとの暖かさが身に染み時間でした。

高橋でした♬







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする