11月も半ばが過ぎ、みみサポ近くのイチョウの葉が
かなり落ちてきています。
油断をすると、ぬれ落ち葉で滑って転びそうです。
滑るといえば、そろそろスタッドレスタイヤの交換もしないと…。
さて、みサポみやぎの手話動画でも取り上げた
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」が終了するそうです。
さよなら「COCOA」 最終版3.0.0で機能停止後に削除を(Impress Watch)
「11月17日から機能停止版のCOCOAアプリ「3.0.0」を配信開始し、
利用者はアプリアップデート後に画面の手続きに沿って機能停止の
手続きを行ない、その後にアプリをアンインストールする」
と書かれています。
機能停止版のアプリをダウンロードする前にCOCOAを削除した場合、
接触確認のための定期的な処理が作動し続け、通信やバッテリー消費
などが続いてしまう可能性があるらしく、
それを機能停止版のCOCOAアプリで対応する、ということのようです。
人が集まるイベントに参加する際に、COCOAのインストールが推奨
されていたこともありましたね。
インストールした当初は、頻繁に接触結果を確認していたのを
思い出します。
新型コロナウィルスも第8波?といわれています。
全国的にも、宮城県内でも、コロナ陽性者の数がどんどん増えていますね。
COCOAは役目を終えてしまいますが、
感染予防対策に気を配る日々はまだまだ続きそうです。
福元でした。