豚の角煮とピーマン炒め。以前作った豚の角煮。小分けして冷凍してあったものを、解凍しておいてピーマンと炒めました。ピーマンって安いし、一瞬で火が入るからありがたいです。豚の角煮が既に脂っぽいので、炒めるときにサラダ油は要らないと思っていたのですが、ぼけっとしてサラダ油を入れて炒めてしまいました。ちょっと油っぽくなった。
クミンシードを炒めて卵焼き。コリアンダーパウダーも振ってみたけど、これを入れるとどのように味が変わるのかは、未だ分かりません。。
こんにゃくをごま油で炒めて、酒、みりん、醤油。セリを和えて完成。セリを入れると味が大変さっぱりします。
油っぽさとさっぱりさで、バランスよく、美味しいお弁当でした(^^)
豚の角煮が油っぽかったので、お弁当箱を洗っても全体に油分が残っている感じになりました。
こんなとき、皆さんはどのようにされていますか? わたしはこれです!
とれるNO1(http://toreru.com/)
洗剤ではない洗浄剤で、有機バクテリアを使って落とすという、大変怪しげですが、環境にはとても良い洗浄剤です。実はわたし、既に8年ほどの長期ユーザーです。キッチン周りやお掃除に主に使っています。
お弁当箱の油やシリコンケースの油がなかなか落ちないとき、とれるNO1 をシュッシュッと霧吹きして少し置き、手できゅっきゅっとこすると油分が一気に分解されます。私は、とれるNO1 を使って、「お弁当箱を洗っても油分がおちないー」というストレスから解放されました。
お風呂掃除などはこれ。粉末タイプ。
あと、最近は歯磨き粉を使っています。
良いかどうかは、ぜひお試しの上、ご自分で体感してくださいね。用途の目的も興味も使い方も、体感は人それぞれですから!
私の場合、環境に良い洗剤を探していて、これを見つけました。「ほうら こんなに良く落ちる~」っていう、お皿の油を洗剤でじゃんじゃん洗い流すCM、好きじゃないの。一説には、水質汚染の状況は家庭の排水を気をつける事で随分改善するそうですよ。
とれるNO1 を使うと油を分解してくれるので、シュッシュッとして洗い流してもよし、油の多いお皿は、一度油をふき取ってから、シュッシュッとして洗っています。まあ、そうすると、油をふき取る紙の資源の問題であったり、ぼろ布を使うにしても、いつもあるわけじゃないとか・・・ 物事は複雑に絡んでくるので、ほんと、好みの問題だと思いますが、とれるNO1 の油分分解力を私は大変信頼しています(^^)
初めは、「10回界面活性剤入りの洗剤を使うところ、1回でも環境に良い物を使うだけでも全然違うよね。」というくらいのつもりで買いました。気に入って、いまは楽しんで使っていますが、「環境に良い物を使わなくては!」と使う事がストレスになってしまうとしたら、残念なこと。自分に合った範囲内で、「楽しむ」感じで生活に取り入れる事が、大切かなぁと思います(^^)
話のたねに、怪しげなもの、是非お試しあれー。 うそ、だいじょうぶ、怪しくないよ。