みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

大長山(1671.4m)赤兎山(1628.7m)

2013-07-01 | 自主山行
百年公園=美濃IC6:00=小原林道登山口8:10~8:36・・・小原峠9:24・・・苅安山(1505m)9:58・・・
大長山頂上11:06~11:47・・・1530Mピーク12:10・・・苅安山12:37・・・小原峠13:03・・・大舟山分岐13:40・・・赤兎山頂上14:00~14:20・・・小原峠15:00・・・小原林道登山口15:37
沢山の花が楽しめました。ヒトリシズカさん花の画像をお願いします。花咲人。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労山県連救助隊訓練

2013-07-01 | 準山行
クラブ報告
6月30日(日)  参加者 大垣 岐阜ケルン KANIアルパイン 多治見 各クラブ35名 (みのハイク8名) 

CL (代)鷲見Sさん
関市役所に予定の時間に全員集合 途中にわか茶屋にて休憩し 集合場所の片知渓谷Pへ到着した。 各クラブの方も 時間内に集合し 救助隊本部長の挨拶 訓練内容の説明が有り 今年は前年度の反省点 救助活動行動の各自の役割の徹底をテーマに全員が自分が成すべき役割を意識して行われました。  片知渓谷は 大きな岩が有り急流も有りで 変化に富んでいます 遡行するにも 要注意箇所が所々にあります。
2時間ほど岳水橋近辺にて チロリアンブリッジによるザイルの張り方(今年は解除する際に 一工夫あり)斜張り単独懸垂下降 要救助者を想定したストレチャーの搬送などを全員で練習しました。 渓谷をストレチャー搬出しながら遡上しましたが 渡河が10回ほど有り その度にザイル張りがあり 大変練習になりました。
各クラブの方も 水に濡れながら 交代で搬出 ザイル張り ルート確保と頑張って見えました。
今年は 3班に分け各班クラブ混成で 行われ 親睦も多少有ったかと思われます。
最後に 本部長の挨拶があり 全員怪我もなく無事終了となりました。
搬出はかなりの人力と時間が必要です 要救助者にならない様に 慎重に体調に 気をつけて 山歩きをと思いながら帰途につきました。

(記録担当 圓戸さんの報告より)




(写真提供 圓戸さん)

コースタイム
関市役所P(6:50)->片知渓谷P(7:20)(8:30)ストレチャー組立てー>岳水橋(チロリアンブリッジによるザイルの張り方練習)(8:50)(10:30)->ストレッチャー搬出遡行開始(10:30)(14:00)->P(14:30)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする