Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ノアデッキの必需品!?

2015-06-02 20:13:13 | キング オブ プロレスリング

その名は、C スクールボーイ。
第1試合なら、高確率でスタミナ+★★。
使用者がスタイル
「ベイビーフェイス」を持つレスラーなら、
高確率でスタミナ+★★。


ものすごく性能がいいという
わけではありませんが
コストが2と重いながらも
それに見合った性能とは言い難い
C キン肉バスターや
C キルスイッチを使うよりは
余程いいかと思われます。
上昇するパラメータが
スタミナという点も素晴らしい。

まぁ、ノアのレスラーで
チームを編成すれば
ほぼ確実にグレード5の
RRR 丸藤のスキル発動条件は
満たすことになるでしょうから
ノアデッキ向けというよりは
むしろRRR 秋山向けと
いったところでしょうか?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

AJスタイルズ、始めました

2015-06-02 02:29:49 | WWE2Kシリーズ

ストーリーの方で
バレットクラブとの対抗戦を
展開中ということもあって
オンライン対戦の方でも
AJスタイルズを使い始めました。
Mr.しもとはまったく違う動きを
必要とされるかと思いきや
状況に合わせてベストな反撃方法を
考えながら戦うという部分では
意外にも似ている印象を受けました。

元々、オンラインプロレスリングでも
レッスルキングダムでも
オンラインではメインで
丸藤を使っていましたので
そのときの感覚に近いですね。
「天才」と称されるレスラーを
ゲームで再現するのは
プレッシャーもありますが
対戦相手を驚かせたいという
ワクワク感にも駆られます。



AJらしさを表現する上で
最も重要だと考えているのが
フェノメノンDDTの使い方ですが
この試合ではボロボロでした。
まぁそれでも
初めてにしては上出来だったかなと。
・・・そう自分に言い聞かせています(笑)



2戦目では
ピンクのショートタイツの先輩、
永源さんと対戦。
まさかツバ吐き胸チョップを
使うときが来ようとは
思いもよりませんでした。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。