Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

レスリング大改革!五輪競技にプロレスも

2015-06-21 23:08:29 | プロレス話 未整理

ソースは、東スポWeb

日本レスリング協会が
格闘技界との関係を強化する
驚きの大改革に乗り出す。
フリー、グレコローマン、女子に続く
第4のスタイルとして、
新たに「格闘技スタイル」を
設立する計画があることが19日、
本紙の取材で分かった。
21日の同協会の理事会で
承認される見通し。
格闘技スタイルにはサンボ、
総合格闘技(MMA)、
ウズベキスタンの国技
「クラッシュ」などに加え、
なんと「プロレス」も含まれる。
格闘技界に新たな流れを呼び起こしそうだ。

レスリングとプロレス、MMAが
同一大会で同時開催される日が
来るかもしれない。
日本レスリング協会は
第4のスタイルとして
「格闘技」を加える計画を進めており、
21日の理事会で承認され次第、
各格闘技団体から参加希望を募ることになる。

参加可能な格闘技は
一競技にとどまらず、
サンボ、クラッシュ
(ウズベキスタン発祥の投げ技格闘技)、
MMA、さらに
エンターテインメント性の強いプロレスまで、
幅広いジャンルから複数団体を募集する。
これまで日本協会の傘下団体として
日本格闘競技連盟があり、
複数の格闘技団体が登録していた。
今後は「格闘技スタイル」として
発展させる見込みだ。

参加団体は完全に
レスリング協会内部に入る形になり、
同協会が参加団体の大会を主催、協賛、
さらに同時開催することも可能になる。
また、レスリングを含めた
複数種目に選手が参加することもOKに。
五輪種目で日本オリンピック委員会
(JOC)に加盟している
レスリング協会の後ろ盾があることは、
格闘技側にとっても心強いはず。
いずれは五輪種目への道も見えてくる。

日本レスリング協会の
福田富昭会長(73)は
「これまでもレスリング出身選手が、
多くの競技に転身している。
様々な格闘技が盛んになった今、
今後もっと関係を密にし、
今まで以上に世間に公認される
格闘技組織になれば」
とその狙いを明かす。

これまでの日本格闘競技連盟と
大きく異なるのは、
何といってもプロレス団体
が参加可能なことだ。
戦後、日本にプロレスが根付いてから
数多くのレスリング選手が
プロレスに転向してきた。
現在でも各プロレス団体で
レスリング出身選手が活躍している。
また、レスリング界では
新日本プロレスのレスリング部門
「ブシロードクラブ」が活躍中。
監督は元世界選手権代表の
“ミスターIWGP”
永田裕志(47)が務め、
19日の全日本選抜選手権
(代々木第二体育館)の
フリー97キロ級では、
同所属の山口剛(26)が
優勝を果たした。

また、同じくブシロード所属で
元全日本王者の岡倫之(24)は
プロ転向を表明。
最近では女子でも、
日大で活躍した橋本千紘(22)が
仙台女子プロレスリング入りした(本紙既報)。
関係はもともと密接だったが、
2020年東京五輪へ向けて
さらに太いパイプを築こうということだ。
レスリング選手がプロレス転向する際も、
レスリング協会の協力が
得られるのは大きい。

東京五輪が5年後に迫り、
スポーツ界は大きな
盛り上がりを見せている。
格闘技界がレスリングに加わることで、
五輪ムーブメントの
上昇気流に乗ることは確実。
レスリング、そして日本格闘技界が
活気づきそうだ。



わかったようなわからないような
何かそんな印象の記事です。
私としては
現在、大好きなプロレスが
別のものに取って代わってしまいそうで
少し複雑なところもあります。
プロレス界が盛り上がるならば
大歓迎ですけどね。



今週のワールドプロレスリング 2015.6.20

2015-06-21 22:54:21 | ワールドプロレスリング

<6月7日 国立代々木競技場 第二体育館>
■後藤洋央紀、真壁刀義、棚橋弘至、
 柴田勝頼、キャプテン・ニュージャパン   
         VS 
 中邑真輔、石井智宏、矢野通、
 桜庭和志、YOSHI-HASHI


これは豪華な10人タッグ!
キャプテンとか吉橋とかも
混ざってますけど(笑)

スピーディーで面白かったですが
おいしいところは全部キャプテンが
持っていってしまいましたね。


■オカダ・カズチカ、外道
 VS 高橋裕二郎、コーディ・ホール


コーディはいい選手になりそうな
予感を感じさせます。
レインメーカーの受けっぷりは
少しヘンな感じでしたけど(笑)
それにしても
オカダと外道のタッグって
どうしてこんなに魅力的なんでしょう!?

あと、アレだ。
私はMAOさんがよかったです。


■天山広吉、小島聡、本間朋晃
 VS 永田裕志、中西学、デビッド・フィンレー


やっぱり第三世代が
元気なところを見ると
こちらも元気にさせられます。
本間は人気が出すぎちゃって
ちょっとジェラシー!?

試合後の本間のコメントは
字幕がないとさっぱりわかりませんね。

天山が燃えていますが
「あっ、出るんだ」と
ビックリさせられました(笑)


■マッドマックス

いつもより少し優しく
声を出している印象で
ナレーターを務めた本間。
この声なら・・・かろうじて理解できます!(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。