台所前群
分蜂(1回目:2015/4/11 12:00-)の様子は
こちら
<2015/04/26>
<2015/05/01>
<2015/05/05>
<2015/05/06>
本家風呂下群を仕切っていた初代女王の率いる分蜂群だけあって巣づくりも早い。
先日の内見でひらお群と同様に1階天井近くまで蜂が降りていたので継ぎ箱追加(3階建て)&内検した。
<2015/05/30>
5/30(土)に孫?分蜂した。ジュンから外出先に分蜂が始まったと電話があったのは10時過ぎ。
その後いつもの梅の木に蜂玉を作ることなく蜂雲となって」北西に飛んでいったとのこと。
2日ほどして北西にある御近所さんから台所の物置の古いタンスの中に蜂が来たと連絡があった。見ると大きな群であった。
その後、捕獲を試みたがどこかに飛んでいったらしい。さすが初代女王、パワーが違う。また彼の地でしっかり頑張ってくれることだろう。
ということで台所前群は初代女王の8番目の娘ということになった。
<2015/06/12>
内検すると1階天井付近まで降りてきている。
<2015/06/24>
いつの間にか3階建てから4階建てになっている。
ひらお群、椎茸群に継ぎ箱を追加したのが6/14、その後2、3日後に追加した記憶があるが、記録をとり忘れたようだ。
まだ2階部分の巣落ち防止棒が見えているので暫くは大丈夫。
<2015/07/11>内検
風呂下群初代女王が分蜂先で生んだ8番目の娘が率いる台所前群。
最近元気が無いなと思ったら、巣が見えているではないか。
蜂の出入りも少ないのでスムシにでもやられているのだろうか?
観察が必要だ。
<2015/08/23>内検
前回の内検(7/11)からひと月半が経過している。
巣が見えていたのでこの群れだけ5段目の追加は見合わせていた。
が・・・・・。
蜂は1階部分の中程まで降りてきている。
急いで5段目を追加しなければ!
<2015/08/26>継ぎ箱の追加
先日(8/23)の内検で急務となっていた5段目となる継ぎ箱の追加を行った。
バーゴラと出窓にチェーンブロック吊り下げ用の垂木を渡した。
2階部分以上を持ち上げると、巣本体が10cm程突き出している。
1階に癒着してなくて良かったなあ。
慌てていて写真を撮るのを忘れてしまった。
<2015/09/30>内検
1階の天井付近まで降りてきている。
前回の継ぎ箱追加時に巣本体が10cmも突き出していたので、こんなものかなぁ。
<2015/10/13>継ぎ箱の追加(6段目)
上部のスペースが無くなってチェーンブロックで吊り下げることができなくなった。
台の酒箱を2段から1段にして6段目を追加した。
これによって巣門が60cmほど低くなるが、蜜蜂は無事に帰還できるだろうか?
ついでに底板を冬バージョンに替えた。
<2015/12/03>内検&冬支度
我が家の中では一番伸びが悪い台所前群。
10/3に継ぎ箱を追加したが、それから伸びていない。
蜂は3階部分に固まっている。4階~6階が詰まった音がする。
断熱プチプチで囲って冬支度をした。