色々あってブログの更新をサボっていた。
蜜蜂のその後の様子を記録しておかなければ、とPCに向かったが・・・・・もう随分忘れてしまったなぁ(^_^;)
とりあえず内検の様子をアップしながら記憶をたどろう。
本家風呂下群は7階建て超高層マンションのままで変化なし。蜂たちは頻繁に出入りしている。
内検の様子はこちら。
台所前群は本家風呂下群を仕切っていた初代女王率いる分蜂群だったが5/30(土)に分蜂した。
これを孫分蜂とでも呼ぶのだろうか?さすが初代女王、パワーが違う。
孫分蜂直後の様子はこちら。巣はガラガラだなぁ。
今日の内検の様子はこちら。
裏畑群-Aは5/9(土)に20km先の友人宅に、裏畑群-Bは翌日50m程離れた近所にそれぞれ嫁入りした。
どちらかが無王群のはずだったのに、どちらも嫁入り先で子をたくさん生んで巣づくりに励んでいるとのこと。
ということは1日に連続で2回分蜂することもあるのだなぁ。
椎茸群の内検の様子はこちら。
ひらお群の内検の様子はこちら。
蜜蜂のその後の様子を記録しておかなければ、とPCに向かったが・・・・・もう随分忘れてしまったなぁ(^_^;)
とりあえず内検の様子をアップしながら記憶をたどろう。
本家風呂下群は7階建て超高層マンションのままで変化なし。蜂たちは頻繁に出入りしている。
内検の様子はこちら。
台所前群は本家風呂下群を仕切っていた初代女王率いる分蜂群だったが5/30(土)に分蜂した。
これを孫分蜂とでも呼ぶのだろうか?さすが初代女王、パワーが違う。
孫分蜂直後の様子はこちら。巣はガラガラだなぁ。
今日の内検の様子はこちら。
裏畑群-Aは5/9(土)に20km先の友人宅に、裏畑群-Bは翌日50m程離れた近所にそれぞれ嫁入りした。
どちらかが無王群のはずだったのに、どちらも嫁入り先で子をたくさん生んで巣づくりに励んでいるとのこと。
ということは1日に連続で2回分蜂することもあるのだなぁ。
椎茸群の内検の様子はこちら。
ひらお群の内検の様子はこちら。