2020年1月、交配春蘭苗⑦株、⑧Ⓐ、Ⓑ 株、⑨Ⓐ、Ⓑ株の計5株を夢らん舎さんから入棚した。
1年を経て苗の成長を記録する。
写真は5株全体の様子。

入棚当時はこちら。
⑦女翠(女雛×翠鈴)に(セルフ、真紅、女雛翠蓋)のいずれかをかけた物。可能性としてはセルフ。


⑧青雲紅無双×墨 良型黒ベタ舌期待 (1本立ち2本。寄せ植えしているので同一株の可能性もあり)
⑧Ⓐ株


⑧Ⓑ株


⑨宋梅福の光(兜咲青花)×夢の輝(荷花弁朱金色)朱金兜咲期待 (1本立同一2本)
Ⓐ株、Ⓑ株で管理していくが、同一個体とのこと。
⑨Ⓐ株


⑨Ⓑ株


1年を経て苗の成長を記録する。
写真は5株全体の様子。

入棚当時はこちら。
⑦女翠(女雛×翠鈴)に(セルフ、真紅、女雛翠蓋)のいずれかをかけた物。可能性としてはセルフ。


⑧青雲紅無双×墨 良型黒ベタ舌期待 (1本立ち2本。寄せ植えしているので同一株の可能性もあり)
⑧Ⓐ株


⑧Ⓑ株


⑨宋梅福の光(兜咲青花)×夢の輝(荷花弁朱金色)朱金兜咲期待 (1本立同一2本)
Ⓐ株、Ⓑ株で管理していくが、同一個体とのこと。
⑨Ⓐ株


⑨Ⓑ株


2019年2月、交配春蘭苗④Ⓐ、Ⓑ 、Ⓒ株、⑤Ⓐ、Ⓑ株、⑥の計6株を夢らん舎さんから入棚した。
2年を経て苗の成長を記録する。⑤Ⓑ株は2つに割れた。
写真は6株全体の様子。

入棚当時の様子はこちら
④寿紅茜月(良型青花)×華姫(阿波園交配豆花タイプ赤花)(3株)
④Ⓐ株

④Ⓑ株

④Ⓒ株

⑤寿紅大富貴(良型青花)×飛梅寿紅(素心青花)(2株)
⑤Ⓐ株

⑤Ⓑ(1/2)株

⑤Ⓑ(2/2)株

⑥女雛歌麿×夢みるころ (1株)


2年を経て苗の成長を記録する。⑤Ⓑ株は2つに割れた。
写真は6株全体の様子。

入棚当時の様子はこちら
④寿紅茜月(良型青花)×華姫(阿波園交配豆花タイプ赤花)(3株)
④Ⓐ株

④Ⓑ株

④Ⓒ株

⑤寿紅大富貴(良型青花)×飛梅寿紅(素心青花)(2株)
⑤Ⓐ株

⑤Ⓑ(1/2)株

⑤Ⓑ(2/2)株

⑥女雛歌麿×夢みるころ (1株)

