物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

春蘭 「夢路」の開花

2021-03-06 | 日本春蘭
2013年11月棚入れ。
「花は濃紅梅弁で、素晴しい赤花が咲きます。」との商品説明であったが、花の写真はなかった。
今年初花が咲くまで、存在さえ忘れていた。
濁り気の無い紅花が咲いた。
調べてみると、平野綏氏著1995年初版「新しい春蘭」P19に写真付きで「夢路(仮名)1974年頃、千葉県の産。歌麿タイプの魅力的な橙赤色花。出芽に紺覆をかけ暗む。」とあった。
紺覆輪は確認できていないがどうやら間違いは無さそうだ。







少し下から








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春蘭 「大富利」の開花 | トップ | 春蘭 蛇皮素心「白波」の開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本春蘭」カテゴリの最新記事