物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

日本蜜蜂「内検:アクシデント」

2014-09-22 | 2015 日本蜜蜂
昨日の継ぎ箱作業の後、夜遅くまで蜂達が騒いでいたので気になって内検した。
まず1階の窓から。




な、な、なんだー、あの白いのは。

巣のかけらだーー
どうやら、巣落ち防止棒に当たって巣が破損したようだ。


上を見ると、1階のすぐ上まで巣が来ている。


2階(継ぎ箱部分)の内検窓から見ると


やはり1階の天上部分まで来ている。
巣落ち防止棒は箱の中心にあるので、かなり巣に食い込んでいるのだと思う。

どうか女王蜂が無事でありますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本蜜蜂「継ぎ箱」 | トップ | 日本蜜蜂「採蜜の経過その1」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015 日本蜜蜂」カテゴリの最新記事