美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

西暦2257年、地球は、人類は

2021年11月03日 07時15分38秒 | 姿勢&見た目

未来の危機に本気なのは若者と女王陛下、島岡美延です。

衆院選当選の圧倒的多数は40~60代男性。世界中の「彼ら」が“自分がもういない地球”をどこまで考え、今日の危機と覚悟を持つか。今から何世代も先の人類は…。

映画『カオス・ウォーキング(12日公開)』をご紹介します。西暦2257年、人類が新天地を求めてたどり着いた星〈ニュー・ワールド〉。そこでは女は死に絶え、男は頭の中の思考や想像が“ノイズ”として周囲に可視化されていた。

この星で生まれた最も若い青年トッド(トム・ホランド)は、ある日、地球からの宇宙船が墜落し、唯一の生存者で初めて見る女性ヴァイオラ(デイジー・リドリー)と出会う。彼女を捕えて利用しようする首長(マッツ・ミケルセン)から彼女を守ると決意するトッド。二人の逃避行の先々で、この星の驚愕の秘密が明らかに…。

23世紀半ば、地球はどんな運命に?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性は1割以下、20代は1人! | トップ | かわさきジャズ、生演奏を堪能 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikoyahikohnonaiakaruinihonwo)
2021-11-03 09:14:57
今般の衆議院議員選挙によってこれからの世の中がどのように変化していくのかは、朴念仁のわたしには想像することもできません。

「カオス・ウォーキング」の映画を観る機会があるものかどうかも分かりませんし、またほんの200年そこそこの時代にほかの天体まで行けるのかなぁっても思いますが、それにつけても、23世紀半ば、地球はどんな運命になっているんでしょうねぇ…?
返信する
zikoyahikohnonaiakaruinihonwoさまへ (島岡美延)
2021-11-04 08:24:26
いつもありがとうございます。
23世紀になっても地球は存在すると思いますが、人類はどうでしょうか・・・。人口は今より激減しているのかも?
返信する

コメントを投稿

姿勢&見た目」カテゴリの最新記事