美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

女性は1割以下、20代は1人!

2021年11月02日 07時19分14秒 | 日記、その他

総選挙結果を眺め地球の問題を考える朝、島岡美延です。

“変わらない”ことを続けていると、国より先に地球が壊れてしまいそう。G20もCOP26も、「国の対立」を理由に“思うような成果が出せない”ことが当たり前に。

15歳で「未来のための学校スト」を始めたグレタさんが18歳になっても、“大人が変えられない”年月だけが流れました。

今回の総選挙の当選者は465人。女性は候補の段階では17.7%、当選したのは45人(前回より2人減)で、9.7%と10人に1人以下。

そして、20代の当選者はたった1人(29歳男性・立憲新人)。465人のうち、30代を入れた“若い世代”は23人で4.9%。20人に1人以下。

選択的夫婦別姓、女性や若者の低賃金など多様な問題に直面する一番の当事者の声、どうやって国会に届ける?

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しずつ、歩く時間を増やす | トップ | 西暦2257年、地球は、人類は »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikoyahikohnonaiakaruinihonwo)
2021-11-02 18:47:14
総選挙の当選者が465人なのに、その中に女性が45人、また20代、30代が少ないのは、裏を返せば高齢男性の議員が多いためでしょう。
1度議員になってしまうと高額な給料とかいろいろといいことずくめなので、いつまでもしがみついていたいんでしょうね。
国会議員の定年は○歳、再選も○期までといったような法律をつくったらいいだろうにと思うのですが、そういうことを決めるの自体も国会議員なので難しいんでしょうね。
返信する
Unknown ()
2021-11-03 07:04:58
 早速、首相は改憲は急ぎ、選択的別姓については慎重にという方針を打ち出しました。さらに実質与党にもなりうる維新も改憲をといい、来年の参院選に改憲の国民投票を重ねてなんて言ってます。

 結果が結果ですからどうにもなりませんが、このまま4年間突き進む未来はどうなるのか?
 これが民意なのか? なかなか暗い未来になりそうです。
返信する
zikoyahikohnonaiakaruinihonwoさまへ (島岡美延)
2021-11-03 09:24:31
コメントありがとうございました。
国会議員の定年制を作ってほしいと、つくづく思いました。
努力目標だけでは、女性議員が増えるって絶望的です。
20代の世襲でない議員を増やすことも、なんとか考えてほしいものです。
返信する
桂さまへ (島岡美延)
2021-11-03 09:28:38
いつもありがとうございます。
参院選で、どの党が何を訴えてくるのか、しっかり見ていきたいと思います。
それにしても、“多くの人が思っている=民意”だとすると、この国は「誰か一部の人だけが幸せになる」ことを目指しているのでしょうか、よくわからなくなってきました・・・。
返信する

コメントを投稿

日記、その他」カテゴリの最新記事