美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

“1年後”のイメージは

2019年07月24日 06時49分38秒 | 日記、その他
梅雨明け前の雷雨にご用心、島岡美延です。
参院選のあとは、注目選挙区の報道がもっとあるはずなのに、吉本問題ばかり。
さて、来年7月24日に東京五輪開幕です。
チケット発売、聖火ランナー募集、世界選手権では「出場内定」選手が出始めています。
“東京五輪の星”として注目の選手たちが、いよいよ厳しい選抜の最終段階に入っていきますね。
世界水泳では松元克央選手が、日本選手として初の男子200㍍自由形で見事、銀メダル。
陸上の男子100㍍同様に、日本の短距離界も世界が見えてきて、ワクワク。
一発勝負、ランキングポイント、派遣標準記録…、各競技によって、出場選手がクリアする壁は様々ですが、どうか、故障などないように!
“1年後”って、どんなイメージですか?
学生時代から、体育祭や文化祭の準備自体が好きだった私にとって、祭り本番が“始まってしまう寂しさ”を感じていそう。
1年後どころか、明日という未来を奪う事件が次々と起きている現実。
社会のひずみから目をそらすために五輪があるわけではありません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参院選、何かが確かに変わった | トップ | 運命の相手との5日間、そして »

コメントを投稿

日記、その他」カテゴリの最新記事