国の責任認めず、の最高裁判決に東京電力は何を思うのか、島岡美延です。まもなく参院選です。国は想定外だった、電力会社の責任で、というこの国の未来が心配。
先延ばしが得意なのか、少子化も数十年。先日公表された政府の2022年版「少子化社会対策白書」によると、コロナ前に比べ、未婚者の3割が「出会いが減った」と感じており、男女とも「未婚化」がより進行していると。
山極寿一氏の『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』(朝日文庫)に、〈食事を共にする〉ことの大切さが書かれています。〈話しながら時間をかけて食事〉をするという、栄養補給だけなら必要のない行為をすることが、人間には不可欠。
食べ物=ケンカの種になるものをはさんで時間を共にすることは「和解を前提とした場の提供」であり、「あなたのものを奪わない」という平和宣言!
黙食、オンライン飲みなどは、本来の「場の共有」とは違いました。食事時間を共にするコミュニケーション、取り戻していきたいもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます