goo blog サービス終了のお知らせ 

アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

春色の着物

2009-03-29 | キモノ
いいお天気のお休みでした。
探し物の合間に、着物を着てみました。
なかなか着る機会のなかった色です。

紺とか緑とか、つい「地味目な色」になってしまうんですが、
桜も咲き始めたことだし、ちょっとは春めいた桃色系にチャレンジしてみようかと。
よく見ると、

べったりな桃色ではなくて、薄紫に青系の細い縞もありぃの。
この組合せに救われて、真ぁピンクじゃないキモノだ!
という認識のもと、何となく落ち着いて着れるような気がしたのでした。

帯揚げと帯締めは「薄墨桜」をイメージしてスモーキーな青紫。
おっと、薄墨桜は散り際の色ですが
着物は季節を先取りするのが粋と言われます。
なんちゃって、ちょっと気取ってみました

しかしいいですね、着物って。いいですやん。
これが全身ピンクの洋服だと「オバハンついに来たか」
な~んて、後ろ指差され組ですわな~きっと


ぺこぺこ

2009-03-29 | 日記
森之宮は中央大通り沿いにある、ゆがきたてうどん「ぺこぺこ」は、
大好きなお店のひとつです。

カウンターだけで、ガラガラと引き戸を開けた場所が座る位置という、
しかしお客さんに対する親切度は、ヘタなホテルマンより上等です。
もちろんとっても美味しくて、天ぷらの海老なんぞはぷりぷりでボリューム満点、
衣がカッリカリでおいちいのです。

そいでもって、
お店でメール登録をしますと時々割引クーポンが送られてきまして、
なんとお誕生日には半額クーポンが来ちゃいます。
ありがたく有効期限内に使わせていただきました
店員さんから「おめでとうございます!」
というメッセージとともに、プレゼントまでいただきました。
コチラ。

あらら、4本も
可愛いオチは「ぺこぺこぺこぺこ」でございました~。