【初春文楽公演】
1月3日から26日まで
第1部 午前11時開演
碁太平記白石噺(ごたいへいきしらいしばなし)
田植の段/浅草雷門の段/新吉原揚屋の段
桜鍔恨鮫鞘(さくらつばうらみのさめざや)
鰻谷の段
団子売(だんごうり)
第2部 午後4時開演
玉藻前曦袂(たまものまえあさひのたもと)
清水寺の段/道春館の段/神泉苑の段/
廊下の段/訴訟の段/祈りの段/化粧殺生石
またまた「文楽のゆかり」さんでも解説付きの日を設定されています。
(以下FBから転載)
【文楽のゆかりツアー】
初春文楽公演のご案内です。
豊竹嶋大夫師匠の引退披露狂言は寛治師匠と蓑助師匠がご出演で、
三業の人間国宝が共演されるのを観るのはしばらくないかもしれません。
残念ですがぜひこの機会をお見逃しなく!
初春公演はそのほかの演目も見どころいっぱいですよ。
文楽のゆかりツアーはお正月気分が少し落ち着いてからの開催です。
1月10日(日)解説 後藤静夫さん
1月14日(木)解説 鳥井千栄子さん
1月23日(土)解説 後藤静夫さん
文楽にもっと親しんでいただけるように技芸員さんのお話、またはバックステージ見学などいたします。
国立文楽劇場のおめでたい室礼も正月気分満載で楽しいものですし
えべっさんの日には福娘と遭遇できるかも知れませんね
私は成人式が終わってからの日程で行きます!
詳細はまだ決めかねておりますが、楽しみであります