アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

楽しいブログ「お茶の松露園」

2011-11-16 | 読み物
ねやがわ1番街「宇治茶の松露園」がブログを始めてひと月が経ちました。
関東出身のちぃさん、松露園店主の可愛い奥さんです。
彼女が書くブログが楽しくて、毎日見ています

お茶の松露園

最近は、1人で関西のあちらこちらを徘徊しているようです!
「ちぃ散歩」というタイトルを見ただけで、ワクワクします
ぜひご覧になってくださいね!
ちぃさん、更新楽しみにしてま~す

かまきり

2011-11-16 | 日記
11月6日の日曜日、某風呂屋さんの駐車場に車を停めて
降りて足元をみると、かまきりがおりました。


水たまりをよろよろと歩き、
鉄骨によじ登ろうともがいておりました。

哀れに思って、草むらへ連れて行きました。
細い釜で、私の指を攻撃しましたが
痛くもかゆくもありませんでした。
まだ生きて冬を越すの?
もう死ぬの?
と、思う間もなく緑の中へ紛れて行ったので
少し安堵の気持ちになった次第です。

キモノやらお菓子やらで日が暮れて

2011-11-15 | キモノ
Dちゃんが、姪っこさんの結婚式にキモノで出たい!
と言うので、友達と集まってお見立て会。
実家へ帰って、お母さんの箪笥から色々持ち帰ったようで
あっと言う間にリビングはキモノと帯でいっぱいになりました。


あーでもない、こーでもない。
でも、「キモノを着たいんです!」
と言うDちゃんに拍手です。

広げたり畳んだりの作業は、本当に体力と根気が要ります。
お嬢ちゃんのキモノも決まって、あっと言う間に日が暮れました。
お昼ご飯に続いて、夕飯もたくさんいただいて、
まきちゃんのお持たせ「小男鹿(さおしか)」という徳島のお菓子。


こちらの竿菓子、和三盆を使用した有名なもので、モチモチ。
こんなに美味しいなんて、知らなかった!


お干菓子は京都から。
楽しいおしゃべりと美味しいものは
日常を至福の時間に変えてくれます

「かっさ」なるもの

2011-11-10 | 日記
鶴橋へ行った時に、コリアンタウンのコスメショップで
「かっさプレート」を買いました。
なんやこれ?
と思って見ていたら、琴さんが「ナントカ焼のモノを持っています」
とおっしゃったので、ノリで買ってしまいました。
にゅぅ。


「かっさ」で検索すると、アホほど色んなサイトが出てきます。
寒くなってお風呂にも長く入れる季節になったので、
ちょうどよかった~

と、カバンの中にほぼ1週間放置していたのを取り出しました

Youtubeを見ながらちょっと試してみたら
ものすごく血流が良くなるのがわかりました。

危ない・・・やりすぎ厳禁
と言うのも、
以前、エステにはまった友達に会った時、
時間が経つにつれて、顔が下がってくるのを目撃したからです。

小顔になるとか目が大きくなるというよりも、
血行が良くなるのは良いなぁ。

と、心にもないことを書いてしまいました。
ホンマは二重アゴとか気になるんじゃい

パーマをかけました

2011-11-09 | 日記
私の頭は日本一の絶壁です。
そして、おでこは狭くて平たい。
指3本分ぐらい。
だから頭の厚みは4枚切り食パンの2枚分ぐらいしかありません。

一生を振りかえると、せいぜい肩まで。
ロングにしたことがありません。

そんな私が、近日どうしてもアップスタイルにしたいので
髪の毛を伸ばしています。

でも、キモノを着た時のヘアスタイルには
いつも頭を悩ませています。
絶壁をカバーするために逆毛を立てても、
素人には難しいし、髪の毛が細くてボリュームが出ない。
京都も宝塚も、放置状態で臨んだから情けない。

満を持して、mulemule hairさんへ。
seriさんにおまかせ


そして、
どうしても白いものが多くなり、前髪を伸ばすと根元が隠せない。
前髪も切ってもらいました。
いやなお年頃になってまいりました。


ボリュームも出て、扱いやすくなりましたヨ。
ちなみに
パーマをあてる、と言うのは方言で
かけると言うのが正しいんですって。

これで、あたいもテンプルちゃん(知らんか)

うれし

雨だけど着物の皆さん@宝塚

2011-11-09 | キモノ
宝塚歌劇へ出かけた日曜日は、雨模様ですた。
(私が傘を差したのは、ほんの数分でしたが)

キモノで来られた皆さんは、どんな工夫をされていたのでしょう。

日比野琴さんは、ポリのお着物に紬帯。お買い物上手さん


お若い方が渋い色目をお召になるのは、
逆にとても若々しくなりますネ。
自分で結われた髪がとても上手で、うらやましい限り

こけしさんは、黒い大島に玩具柄の染帯。


帯揚げと帯留めのビビッドなブルーが、
雨空に映えていました!染め帯欲しい~~!

ベルさんは、正絹の紬にしか見えないウール着物と、ポリの作り帯。


以前に着ていらしたのがとてもステキだったので、
今日の雨降りにもオススメしたら、着ていらしたのでした。
イケてます

mayさんは、可愛いカラフル格子紬に、帯も可愛い織りの八寸。


雨コートは白大島で、雨でもバッチリのお仕度でしたね。

初めましてのsaienさんは、シックな節のある紬にオリエントな袋帯。


小物は白にして、着物と帯のコントラストが素敵でした!

最後に、わたし。


洗える万筋キモノに、紙のように軽い紬の帯。
濡れても大丈夫というのは、フリマで格安で買ったからです。
おほほ。

やはり雨に濡れてもお手入れ簡単な洗える化繊か、
水に強い紬が良いですね~
足元は、カレンブロッソやウレタン草履で心配なく。
雨の日もキモノを楽しみたいという心意気が感じられる、
皆さんの装いでした

キモノで宝塚「クラシコ・イタリアーノ」

2011-11-07 | キモノ
さつき梅さんにお世話になり、ベルさんと宝塚歌劇へ行きました。
ナナナーーーント、
偶然にも同日・同時間の公演に、キモノ仲間が行かれます!
神様・・・こんなことってあるのね。

というわけで、こんな写真に入らせていただきました!


雨模様なのに、皆さん工夫を凝らした装いです。
またあとで、ご紹介いたしましょう

さて、歌劇の方はイタリア紳士服絡みのお話。


とてもよく作られていて、人気も上々だそうです。
確かにおもしろかった。


とにかくキラキラキラキラなんですよね
お顔が小さくて、足が長くて、綺麗でかっこいい
うっとり出来る時間は、女の子には本当に必要です。
しかし、お顔が小さすぎて見えない。
スタイルが良すぎて、お顔があまりに小さいスターの方々は
遠目にお顔がわかりづらい!
10頭身、いや12頭身ぐらいありますか???

ただ、
休憩時間に一騎食い&飲みしたクリームコーヒーが効いて
最後の15分ほどは、鳥肌ボッ!ボッ!状態であせりました
危なかった。

終演後・・・雨かしら。
雨コートを着たり、


帯に手拭いをかけたり。可愛い秋茄子スッポリ。


いや、ほとんど降りませんでした。
晴れ女パワーは、まだ続いているようです

雨を心配したキモノ女子のお姿は、次に続きます!

つるはし再訪記

2011-11-07 | 日記
昔のディープさが薄れて、でもやっぱりおもしろい街。
鶴橋からコリアンタウンへ、また行ってきました。
集まった勇者は、まず、駅西側の焼肉タウンで冷麺。


澄んだスープにお酢を回しかけて、さっぱり。

今回集まった勇者はベルさん、
こけしさん日比野琴さんmayさん
みんな、何を求めているのだ。

そして、歩く歩く。
色、におい、日常を忘れますね。
御幸森コリアンタウンまで行って、ホットックagain
1個100円。
行かれたらやけどに注意して食べてくださいね。

以前は、鶴橋~コリアンタウンの距離は歩けないと思い込んでいましたが、
なんのなんの、町歩きにはちょうど良い距離です。
当日も、たくさんの観光客で賑わっていました。

鶴橋駅まで帰ってきたら、
韓国宮廷餅カフェ茶母(TAMO)へまっしぐら。


お餅だお餅だ。
「お口の水分を全部持って行かれる」
と聞いて「ほんまや」

でも、お茶の種類の多さに感激。
私のは「はと麦」ミロみたいな。

さて、最後はベルさんご所望の「生マッコリ」


を、立ち飲みしている美女達。かっこいー。


下戸の私は一口舐めさせてもらいました。
あれは呑みやすいわ。危険な香り。

お土産は、不思議なぴったりのびのび靴下。


チョゴリを着たブーちゃんも、可愛い
これ、きっと暖かい上履きになります。
また買いに行かなきゃ
着物でお知り合いになった皆さんと、洋服で町あるき。
でも、着物でお出かけしたいよねー!

そしてそれは、、、ナント!翌日なのでした

そして自分が着たキモノ

2011-11-06 | キモノ
きもの園遊会に着たのは、
四天王寺さんで買ったお召です。


皆さんみたいな写真を撮ってみたかったけど、ボケとる

なかなか好きな組合せ。


帯は、額縁仕立て。


手先の先まで、開いたまま。
芯が丸見え状態です。
やっぱり少しでも綴じてある仕立ての方が、
扱いやすいですね

キモノは楽し!@きもので集う園遊会

2011-11-06 | キモノ
着物で行くと、お茶&お菓子がいただけますので
赤い毛氈を敷いた桟敷へ続々と。


十三参りかしら?という、可愛い女の子、
お願いして後ろ姿をパチリ
三角の頂点には、国民文化祭PR隊長「まゆまろ」もいます。


舞妓ちゃんは、お茶時のお勤めの合間を縫って、
写真撮影のサービスもしてくださいました。


美味しいですかー?
はーい


こちらは、北御堂の盆踊りでご一緒した方。
とーっても素敵!


キモノって季節でどんどん変身出来るものですね。
洋服だと、無頓着に夏の半袖に長袖を羽織っているような日があります。
キモノだと
色や柄だけでも、どこか1つだけでも季節感を出したくなります
おもしろいですね~楽しいですね~