アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

洋食屋fujiyaさんで夜ごはん

2012-05-12 | ご飯
仕事場では24年度が始まって、やっと女子部メンバーで食事に行きました。
好き嫌いを考慮して、洋食なら大丈夫でしょうと
行きたかった「洋食屋 fujiya」さんへ。


数年前まではよくランチに走っていた「ファゴット」というイタリアンのお店だった場所です。
同じくランチに行っていた「fujiya1935」は自腹は無理ということで。
ご一族らしく、それでは味も間違いないでしょう。

ファゴット時代もあまり大きいキャパではなかったので
席を予約して、3,800円のコースでお願いしておきました。

前菜、グリーンサラダ、新たまねぎのポタージュ(温・冷が選べて私は温)


以上、呼び水。
前日は体調が悪く、飲まず食わずの私でしたが
どんどん食欲が戻ってきます。
新たまねぎの温かいスープが本当に美味しい。

さて、大きな海老フライと評判のクリームコロッケです。


揚げたての熱々をどうぞっとサービスされました。別皿に自家製タルタルも。
お店の方も優しくてうれしい。
大きな海老の頭も、割って中身をほじくり出して・・・
と教えてもらいます。ホジホジ・・・

クリームコロッケも本当に美味しい!
向こうに見えるマッシュポテトもおかわりしたい。

と思ったら、次はポークステーキ!


家では細切ればかりで、肉肉しい豚は久しぶりねぇと皆んな笑顔。
お得なコースです~。

パンとピラフが選べて、ピラフはなかなか出てきません。
と思っていたら、最後にこんなしっかりした一皿が。


家では出来ないものばかり。
デザート(黒ごまアイス)と飲み物がついて大満足の食事会でした。


今度はハンバーグをいただこう♪

「水」vs.「キモノ」

2012-05-08 | キモノ
紬は水に強いと聞きますが、どんなに高価になっても
やはり普段着、仕事着であった歴史を考えたらそうなのかなと思います。
ちょうど以前の記事にご意見をいただいたので、再考してみました。

染織の専門家でもありません、非常に稚拙なブログですのでご笑覧ください。

ちょっとハギレがあったので濡らしてみましょうか。
上は大島(もどきか?)、下は縮緬。


水の浸み方が違いますね。
紬は上に乗るっていう感じ、やわらかい方はじっとり~しゅんでいく感じ。


あー、このハギレは一度洗ったので
あまりわからないかもですね。

そうだ、
正絹じゃないかもだけど、縮緬の半えりがあった!
これ、わかりやすいです。


一瞬にして、チュワチュワに縮みました。
こわいこわい。
いつも洗ってはアイロンで必死に伸ばします。

コメントにも書きましたが
母の体験談に、お召を着たご婦人が雨にあって着物が分解した
という恐ろしい話があります。
近代のお召はそんなことないでしょうけど、
出来れば濡らしたくはないですね。

縮み、色移り、しみ、
色んな問題で大好きなキモノがおじゃんにならないように
紬ややわらかものの域を超えて
やはり水濡れには細心の注意が必要、いや濡らしたくないです。

雨の季節、暑い季節も出来るだけ快適にキモノを楽しめますように
情報交換をしながら考えていきたいものです。
再考する機会をくださった恵美蔵さん、ありがとうございました。
そうそう、
気をつけたいのはキモノだけじゃなく、帯も履き物も・・・ですね♪


梅田の〆は阪急グランドビルへ

2012-05-07 | ご飯
キングオブキングスへも行きたいなー

と思いながら、GWでも人が少なめ阪急グランドビル。
高層ビルからの眺めは最高ですよね。
ちょうど各店が割り引きクーポンを出していたりなんかして、
ここで夕飯にしようと決めました。

その前に
偶然出会った長女夫妻とはしゃぐ同級生。


あの梅田で見つけるなんて!奇跡の出会いでした。

さて、
迷いに迷って入ったのは28階「ちょうつがひ」

全席2名用で、デートに最適ですよ!


でも笑っちゃうわ。
2人席オンリーの店に3人で乗り込むおばちゃん。
一応、数名用の個室や、4人並べるカウンター席もあり。
すごいのは、
全ての席が窓に向いていて、夜景もばっちし!
ただ、
ものすごく細長いお店なので
奥に座るとトイレが遠い。


ごちそうさまの頃には、すっかり夜の帳が


女性二人や家族のお客さんもいらっしゃいました。
連休明けからは工事で休業のようです。
のんびりゆっくり出来て、よかったよかった。


「喫茶マヅラ」でコーヒー

2012-05-07 | 日記
大阪駅前第一ビル地下1階「喫茶マヅラ」


懐かしい。
ヤニ臭がダメな方はご遠慮ください。
次から次に入店する、界隈のサラリーマンの憩いの場。


画像がええ加減なので、検索してみてください。
昭和レトロな店内写真が、いっぱい出てきます。

夜はお酒も出るお店なので、
オンナ1人コーヒーはキビシイかな。

覚えてるかな・・・


梅田で健康ランチ

2012-05-05 | ご飯
先週のこと。
なかなか集まることの出来なかった同級生3名、
やっとこさ梅田に集合することが出来ました。

ランチは大阪駅前第一ビル1階にある玄三庵
健康的に。
開店前でしたが、もう数組並んでいらっしゃる。
あいかわらずの人気です。

私は玄米ご飯のカレーライス。
(フリマのあと、カンテに行けなかったお口のリクエストです)


これが芋攻めカレー。
けっこうスパイシーです。
右手に大きなさつまいも。
左手に大きなジャガイモ。
向こうに見える小鉢は、新じゃが。

玄米ご飯に芋・芋・芋!

もぐもぐもぐもぐ・・・噛み噛み噛み噛み・・・

この後、お腹がキンキンに張ったのは、当然の流れです。。。降参。

今日は「粽(ちまき)」

2012-05-05 | おやつ
端午の節句といえば、柏餅に粽(ちまき)


柏餅はほぼ年中ありそうなイメージですが(ない?)
ちまきは今の時期限定、はぁー、、、けっこうお高いですね。
でも、いつもこの笹をほどきながら
その仕事に感動してしまいます。


値打ちありますね。

わぉ、雪餅草そっくり!
いただきまーすっ。


帯締め1本買いまして

2012-05-02 | キモノ
キモノフリマの2日間は、もう暑くて暑くてダメだぁ~っと
袷着物にキチンとさよならする間もなく、単衣にしました。
1日めは黄砂コーデ。
いやですね~黄砂。つらい季節です。


いや、ただ黄土色なだけです。紬&紬。
この黄砂キモノは糸が弱っていて危険この上ないのです。
なので、お尻部分をチクチク補強してあります。

2日めは、雨模様だったのでウールキモノ。


チロリアンぽい柄が楽しい名古屋帯ですが、ちょっとホコリ臭い。カビ臭いのか。
芯を換えなきゃいけないのですがねぇ。

これが朝、ぱっと選んだ帯締めが浮いてしまって気になって仕方ない。
フリマ会場で帯締めを物色し、

うしし、、、めっけ!


こげ茶と紺のツートンです。しっくりしましたでしょうか?
えらいもんですね、気持ちもなぜか落ち着いたのです。
たかが帯締め1本とはいえ、
とても重要な役目を持っていることがわかった1日でした。

キモノフリマをふりかぶって

2012-05-01 | キモノ
ふくらふくふくでは、
ベルさん、kellyさん、日々野琴さんと一緒にスペース作りをしました。
「自分がもう着ないものって、誰でもいらないのではないかしら?」
という不安を抱えながらの準備。
(いや、荷物をまとめたのはギリギリ・・・)

本当にたくさんの方に出会えて、お世話になって、
いや~本当に充実した2日間でした。

最終日の最後には腹ぺこで仕方なく、、、
靭公園南側にあるスパニッシュで


初めましての方も交えて疲れた~腹へった~


乾杯のあと結局、けっこう深い話やらで盛り上がったのでした。

え?8人中3組が同じ誕生日?え?
そんなご縁っビックリしました。

このお店、mule mule hairさんのビル1階にあるスペインバル「バレンシア」。
美味しかったですヨ。


お腹一杯いただいて元気いっぱい♪
こじんまりとしたイメージのフリマでしたが
2日間ともキモノ好きな方がたくさんお見えになって
空気がね、キモノLOVE~って感じでとても楽しかったです。
「縫い物が出来たらなぁ」
とこぼす私に「今からでも遅くない!今日が一番若いのよ!」
と叱咤激励してくださった方も。良い言葉だなぁ。

あとは戦利品を並べて、ひとり反省会ですね。