ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ぷにたま

2013-01-07 17:30:00 | 飲み食べ
シュークリームと呼んでいいのかなぁ。

好きなんだな、これ。

安くて美味い。



これはミルクとカスタードだけどね。
他にも何種類かあるんですわ。
チョコもあったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポワール

2013-01-07 12:55:00 | 飲み食べ
増毛で製造されているお酒。

日本酒の國稀はもう皆さんご存じの人気酒ですがね。
このシードルも魅力的なんだな。

あ、これはね。
そのシードルの姉妹品になる洋梨のスパークリング「ポワール」。



ウチの高校生がお世話になっている2年上の先輩にお土産を買ったときにね。
我が家の分も1本だけ買っちゃいました。

だって高級品だから…。
こんなきっかけが無いと買えないの。

リンゴで出来たシードルは年に何種類か製造されるのですが、この洋梨のポワールは年に1度だけ。



バートレットという品種を使ったスパークリング。
バートレットってわかりますよね。
一番早く出回る洋梨。
黄色くなると食べ頃なんだけど、その賞味期限はとても短いの。

好きなんだなぁ。
もうね、何個でも食べたい。



シュワシュワーッ。

プツプツと泡が弾ける音とともに洋梨のいい香りが広がってきます。



今年のは少し甘めなのだとか。
以前飲んだときは香りが強めで甘さは少なかったんだけどね。

ワタクシは今回の方が好き。



増毛で生まれる素材にこだわったスパークリング造り。
いつもって訳にはいきませんがね。

たまに…。

たまに飲んで応援します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からマジメに

2013-01-07 07:00:00 | 飲み食べ
もうすっかり正月料理が無くなってしまった我が家。

一昨日の夜はキノコパスタでした。
パスタ大好きなワタクシですからね。
朝からウキウキですわ。

700グラムを一気に茹でます。

あ、違うね。
茹でています、だな。
ワタクシはただ見ているだけだから。



グツグツ…。
鍋の隣にはたっぷりのキノコ。



ホントはキノコ鍋がいいんじゃないかな、って思ってたんだけど。
これもいいです。

あとは何だっけ?
鷹の爪が入るとお店で出されるもののように見えますかね。



茹で方は少しかため。
ヨシヨシ。

これなら何杯でも食べれちゃうなぁ。



実際、そうなんだけど。
2杯半。

「ああ、満腹だわ。」



それでも今回のお正月。
気になる体重は1キロオーバーってとこで収まりました。
もっと増えてるんじゃないかとヒヤヒヤしていたんですがね。



お酒の量が少なかったことが影響したかな。

ヨシ。
あとはペダルこぎだけです。
今日からマジメに取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする