ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

久しぶりです

2014-03-22 23:30:00 | 飲み食べ
しばらく続いていたお昼のカップ麺ですが、その後パン食へと変わっていたんですよね。

地元スカンピンの食パンはふわふわで美味しかったなぁ。
ついつい食べ過ぎちゃうことが問題なんだけど。

買い溜めしておいたカップ麺を入れていたダンボール箱を片付けようと中を見たらもう2つ。

あら、山菜となめこおろしがありましたわ。



既にカップ麺ブームは過ぎ去っているのですがねー。

続けて食べるのも体に良くないらしいし…

って今頃気づいたんかーい。

結局何個食べたのでしょうか。
一流どころの日清製品には手をつけず。
90円あたりで安売りするマルちゃん製品ばかりを買いあさりましたから。

ラーメンは買わず、うどんとそばのみ。

昔は大盛りじゃないと満足出来なかったんだけどなぁ。
今は普通サイズで十分です。

しばらく来ないとは思うけど…。

さて、この次のブームはいつ来るのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードル

2014-03-22 22:20:00 | 飲み食べ
白玉粉は買ってあるのですがね。
未だに出来合いのものを使ってるの。

そんなに難しくないって言われてますからねー。
今度は作りますよぉ。



アイスと白玉とあんこ。
この3つは基本ですからね。
どれも外せません。

今回はそれにバナナつきです。



こうして食べてみると“あんこ”の甘さがとても大事だなってことに気がつきます。
甘過ぎちゃダメなんです。
だけどちゃんと主張しないと…。

白玉も粉から作ろうとしてるんだからさ。
あんこもやっぱり自分で作らないとなぁ。

ああ…、ハードル高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢のタレ

2014-03-22 20:00:00 | 飲み食べ
トロロ芋ってこうして刻むのとすり下ろすのとどちらかですよね。
それ以外の食べ方ってあんまり知らないなぁ。

ま、火を通さない食べ方しか無いワタクシです。



そんなサクサクのトロロ芋にかけるタレは、いつもの醤油じゃなくて酢。
ほほう、これも一つの食べ方ですわな。

サッパリした味わいを楽しみます。



たっぷりかけた方が美味しいんだよ。

そうおばちゃんに教えられたので…。



ズズッ。

ん、ゲホッ。

ああ…、ワタクシ咽やすい体質だったんだ。

ちょっとずつ食べよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と鮭

2014-03-22 18:00:00 | 飲み食べ
冬を越した我が家の大根。

もう最後だね。
煮物でいただきました。
よぉーく味が染みってて…。

やわらかくて美味かったなぁ。

だけど中にはかたさの残るものもあったようです。

同じ鍋で煮ているのにね。
不思議です。



物置にはもう少し残っているようだけど…。
暖かくなってきたからね。
そろそろ保存は限界みたいです。



鮭。



長らく北海道人をしていますけどね。
鮭の種類はイマイチわかりません。
紅とかキングサーモンとか…。

ま、普段食べているのはシロザケ、ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いもの

2014-03-22 16:40:00 | 飲み食べ
今日はおじいちゃんが病院に行く日でした。
少し朝寝坊したこともあったので午前中はちょっと忙しかったです。

それに…。

買いましたよ。

洗濯機。

消費税増税直前ですからね。
買うなら今でしょ。

隣マチ留萌の電気店にはお客さんがビッシリでしたわ。
洗濯機のところもひっきりなし。

我が家の注文したのは広告に出ていた安いヤツ。
納品は4月に入るそうですが、無事5%で購入完了です。

だけど古いヤツの引き取り価格には新しい消費税がかかってしまうのだとか。

ま、止むを得ませんな。

前回おじいちゃんが病院に行ったのは雪の降り始めた頃だから3ヶ月ぶりくらいですかね。
その間、ほとんど外に出てないからなぁ。

久しぶりに乗った我が家の車に「替えたのか。」だって。
こんな色だったかなって。

おいおい、大丈夫かー。

診察の順番待ちを利用してワタクシどもは買いものを済ませます。
まずは洗濯機でしょ。
その次は生協で食料品など。

いったん病院に戻ったらまだまだかかりそう…。



なので駅前に行って豚ちゃん焼きと大判焼きを注文します。
ちょうど在庫切れになったらしく少々待つことに。
だけど焼きたてをゲットすることが出来ました。

ホカホカ。

でもそれから先が長かったもね。
結局我が家に戻ってきたのは午後2時過ぎ…。

その間、天気も崩れ雪が降り始めました。
行く時はいい天気だったのになぁ。



ああ、腹減った。
大判焼き1コと豚ちゃん2コをいただきます。



あとは昨日の晩ご飯で残ってた親子丼が少し。
んんんーっ、まだ足りないなぁ。

冷蔵庫にあったボロニアソーセージ。
サッと焼いていただきます。



これがね。
結構美味いんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする