昨日、子どもたちが札幌に帰りました。
2番目は一昨日来たばかりだけど。
3番目は1週間くらいいたかなぁ。
来た人を送る。
それはワタクシの任務なの。
あ、自分で決めているルールみたいなもんですわ。
なのでいつもの通り送って来ましたよ。
ちょっとの間、賑やかな我が家でしたけど。
また静かになっちゃいます。
途中、買いものに行った旭川のジャスコ。
靴と服を探したいって。
なのでワタクシはいつもの運転手です。
道道増毛稲田線を通り深川から旭川へ。
だいぶ雪解けが進んだなーって思ってたけど山の方はまだまだ。
ごっそりと雪が積もってましたわ。
買いもの中、駐車場で待つこと約2時間半。
ちょっと冷え込むのでエンジンをかけたり止めたりの繰り返しです。
ホントはかけない方がいいのでしょうけどね。
ガマンし切れないもんで…。
で、晩ご飯はどうしようか、ってことになるのですがね。
旭川はイマイチ苦手です。
全然情報無しな我が家ですから。
滅多に来ないってこともあるんですよね。
普段から情報を仕入れて無いもんなー。
なのでジャスコの中で済ませちゃいます。
パスタの時間。
そんな名前のお店だったハズ。
豊富なパスタメニューと結構お得感な価格設定。
入り口にあった厚切りベーコンのカルボナーラ半熟卵添えが美味そう。
だけど席について注文したのは、こちらもオススメのカキとポロねぎのパスタ。
他にグラタンがつくセットメニューをチョイスです。
それぞれが普通の皿より少し小さめですが、それでもなかなかのボリューム。
しかも麺が適度なアルデンテ。
んんんーっ、いいんでないかい。
家族は渡り蟹のパスタ。
そしてもう一つはナスとモッツァレラチーズのパスタ。
そう言えば、このたびJALカードなるものを作りました。
最近テレビCMでやってますよね。
マイルを貯める…、あれですわ。
早々、特売で買った洗濯機もJALカードでした。
マイルが貯まるのが楽しみになりますね。
別に行く当ては無いんだけど…。
ま、無駄遣いし過ぎないように注意しましょう。
さてここの会計は…。
もちろんJALカードです。
だってポイント2倍って表示されてるんだもの。