今回のビアパーティは、駅前通りから近い千石蔵での開催でした。
ここに移してもう3回目となりましたが、年々お客さまの入り込みも増えています。
ビールなどの飲料バリエーションを豊富にしていることが大きいのかな、と思っているのですがね。
フード類も多彩なメニューを提供しています。
いい雰囲気づくりが出来ているっしょ。

塩焼きそばにいなり寿司。

唐揚げ。

そしてトマトを使ったサッパリ系のサラダとマリネ。

昼抜きだったワタクシ。
もうガマン出来なくって…。
いなり寿司とソーセージを買っちゃいました。

いなりは甘じょっぱい美味さ。
ソーセージはケチャップとマスタードが食欲を盛り立ててくれる。
売り場は会場の外なのですが、ここにビールを持って来て盛り上がりたいくらい。
ピリ辛が美味かったなぁ。
種類の多いミニトマト。

マリネって新鮮です。
そうそう、会場ではピザも販売されていました。
画像は…、すんません。
カメラオヤジを自負しているのにチャンスを逃してしまいました。
これは何だっけ…。

フライドポテト用の味付けパウダー。
凄いバリエーションです。
ねっ。
ビールが飲みたくなったでしょ。
ここに移してもう3回目となりましたが、年々お客さまの入り込みも増えています。
ビールなどの飲料バリエーションを豊富にしていることが大きいのかな、と思っているのですがね。
フード類も多彩なメニューを提供しています。
いい雰囲気づくりが出来ているっしょ。

塩焼きそばにいなり寿司。

唐揚げ。

そしてトマトを使ったサッパリ系のサラダとマリネ。

昼抜きだったワタクシ。
もうガマン出来なくって…。
いなり寿司とソーセージを買っちゃいました。

いなりは甘じょっぱい美味さ。
ソーセージはケチャップとマスタードが食欲を盛り立ててくれる。
売り場は会場の外なのですが、ここにビールを持って来て盛り上がりたいくらい。
ピリ辛が美味かったなぁ。
種類の多いミニトマト。

マリネって新鮮です。
そうそう、会場ではピザも販売されていました。
画像は…、すんません。
カメラオヤジを自負しているのにチャンスを逃してしまいました。
これは何だっけ…。

フライドポテト用の味付けパウダー。
凄いバリエーションです。
ねっ。
ビールが飲みたくなったでしょ。