ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ナムアミダブツ

2014-08-20 21:30:00 | 考えたら
30年前に来た時は、この大きな建物がスッポリと囲われていて…。
大規模な改修工事が行われていたんです。
外観は全然見えなかったもの。

それがこんなに明るくなって。
ま、それはワタクシの記憶が当時から止まったままだから。



古い建物と歴史。
そして美味しいもの。

特に信仰心が厚いワケじゃないワタクシども。



だけどこうしてお参りをさせていただくと心穏やかに手を合わせたくなりますね。
小さい頃から家族に教わってきたことだから。
そしてまた子どもたちに伝えていくこと。



御影堂から阿弥陀堂へ。
外は暑いけど、ここは心地いい。
ホッとする空間です。



ナムアミダブツナムアミダブツ。
覚えているお経はそこの部分だけ…。

短い時間だけど一心に唱えます。



頭の中には何も浮かばなかったですがね。
何かがどうなる、というワケでもありません。
無心に祈りを捧げましょう。

そうだ、世の中が平和でありますように。
そこんところ大事です。



争いごとの多い世の中ですからね。
そう言えば、弁護士事務所の事件。

ほら、借金の過払い請求。
ネコババしている人もいるのだとか。

まあね、今の世の中事件が多過ぎるからさ。
そんなことぐらいじゃ驚きません。

でもなー、正義の扉ってどこを叩けばいいんだろう。
ホコリが出てくる扉ばかりじゃ誰もマジメに働かないっしょ。



真っ直ぐな道。
良くも悪くも道を外れないってことが大事なのか。



わからんなぁ。
何か大きなことが起きそうな気がします。



田舎暮らしのワタクシどもに出来ること。

ただただ祈る。
それしかないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストのお店

2014-08-20 17:50:00 | 飲み食べ
今日は夏休みで帰ってきていた3番目が札幌に戻っちゃう日です。
9日からいたんだから12日間。
長いようで短かったな。

あっと言う間です。

何か食べたいものはないかい?



と言うことで昨日の晩ご飯を食べに「ろばた」に行きました。
午後6時半。

もうお店はウエルカム状態です。
そうね、ワタクシどももガッツリ食べられる状態ですもの。

よろしくお願い致します。

まずは生を一つ。



ああ…、サッポロだ。
いいね、雨が降りそうな天気でしたので車で行ったんです。

そんな時はもちろん飲みません。



レギュラーサイズのコーラを1本お願いしましたわ。
クーッ、シュワシュワ感がたまらないです。



190ミリ。
あっと言う間です。

ヨーイドン!



昨日の我が家は、そんな雰囲気でしたね。
次々に注文し、到着とともに食べ尽くすの。

焼きものが上がる前に冷や奴。



どこから仕入れているものなんでしょうかね。
やわらかくて豆腐の旨味がたっぷり。
そしてツブ刺し。



コリコリです。
んまいなぁ。

子どもたちも来たがるのがわかりますね。

コーラのワタクシ。
ちょっと食べるペースが早過ぎです。

到着したお皿をとりあえず撮る。
そして冷めないうちに食べる。

その繰り返しだから。

あ、これはまだ冷たい系の料理でしたね。

さて、次は何が来るのー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製

2014-08-20 12:55:00 | 飲み食べ
我が家の畑で収穫された枝豆。



んんんーっ、なかなかいい感じに実ってますな。
粒もしっかりしています。
美味いっ。



少々穫れ過ぎの感があるキュウリは連日食卓を賑わしています。
一夜漬けは南蛮を強めにしているので辛めです。
パリパリ、ポリポリ…。

それがまた美味いんだなぁ。



サラダにも投入されています。
あ、トマトも自家製だね。

で、一昨日の夜はクリームシチューがメインでした。



ああ…、暑いんだけどねぁ。
少し冷ましてからいただくとしましょう。

中に入っているのはルスツから送ってもらったジャガイモ。
そしてニンジンは我が家の畑産。

我が家のニンジンは細かったので皮を剥いてそのまま輪切りです。
おもしろいなぁ。

いや、美味いなぁでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺パン麺

2014-08-20 12:25:00 | 飲み食べ
暑い日の山は過ぎました。
暑くないってワケじゃ無いですけどね。

何とかカップ麺を食べることが出来るもの。
なら涼しいんだな。



牛肉うどん。
前にも何度か食べてるんですがね。

得意の100円くらいシリーズ。

そうそう。
昨日のお昼はパンでした。



セイコマの。



クルミパンとクロワッサンベーグルシュガー。



なかなか美味しゅうございましたよ。
さて、今日は久しぶりに食堂でラーメンでもいただきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づくかな

2014-08-20 07:40:00 | カラフル
いつもの散歩道。
歩道の縁石のところからニューッと伸びてきた花。
雨上がりは特に美しく見えるんですよね。



ドングイの葉っぱ。
日増しに黄色から茶色になるものが増えています。
まだちょっと早いんじゃないのー、って思いますけどね。

秋だからさ。



みんなが歩く歩道の上。
ほぼ真ん中なんだけど、カタツムリ。
とても小さいの。

殻の大きさは1センチちょっと…。



高校生はもう行っちゃったけどね。
これから小学生と中学生が通るんだよなぁ。

みんな気づいてくれるかなぁ。
そして避けて欲しいです。

お願い。



通勤途中。
青いどんぐりを見つけました。
まだ木の枝にがっちりと付いています。

そしてこれ。



コケコッコの花。
子どもの頃、花びらを鼻と顎に付けて遊んだね。

素朴な遊び。
懐かしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする