もう2日も過ぎてしまいました。
年に一度の國稀一杯やろう会は先週の土曜でした。
もちろん今年も参加させていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/2bd623ec131bdd8b8605acafc0b9c4bc.jpg)
今年も会場はオーベルジュましけ。
2階の大広間は大入り満員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/5ed537f9b029ca80a842c52802a3f107.jpg)
いつものようにお酒の説明書きと献立に目を通します。
あまり酔わないように注意しながらいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/1164601ec1a390531fd3070a7e531b2d.jpg)
会のスタートは、屠蘇(とそ)で乾杯です。
お屠蘇という言葉は聞いたことがあるのですが、飲むのは初めてかも。
何やら薬っぽい味がするんだけど…。
一年の邪気をはらい、延命長寿を願って飲む薬酒というのが屠蘇なのだそうです。
こんな年になって初めて知ること。
何ごとも勉強です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/0027873d69298eed0f31b736be022ca5.jpg)
アンテパスト。
前菜という意味なのだとか。
タイトルは「増毛産甘えびとタコ、カレイのカルパッチョ ふのりの香りで」。
ふのりの香りが何とも言えませぬ。
美味いなぁ。
一緒に添えられた野菜は、大根とスナップエンドウ、あとは何だっけ?
イタリアンが得意なシェフですが、どうして地酒にも合うんじゃないかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/96e5f01e9efcd37312608877f5e19649.jpg)
アミューズは「カマンベールチーズと國稀の酒粕とのコラボレーション」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/824d83d090ef6e8faaddbbca8da4560a.jpg)
じっくり味わっていただきます。
料理もお酒も。
まだまだ続きます。
年に一度の國稀一杯やろう会は先週の土曜でした。
もちろん今年も参加させていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/2bd623ec131bdd8b8605acafc0b9c4bc.jpg)
今年も会場はオーベルジュましけ。
2階の大広間は大入り満員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/5ed537f9b029ca80a842c52802a3f107.jpg)
いつものようにお酒の説明書きと献立に目を通します。
あまり酔わないように注意しながらいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/1164601ec1a390531fd3070a7e531b2d.jpg)
会のスタートは、屠蘇(とそ)で乾杯です。
お屠蘇という言葉は聞いたことがあるのですが、飲むのは初めてかも。
何やら薬っぽい味がするんだけど…。
一年の邪気をはらい、延命長寿を願って飲む薬酒というのが屠蘇なのだそうです。
こんな年になって初めて知ること。
何ごとも勉強です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/0027873d69298eed0f31b736be022ca5.jpg)
アンテパスト。
前菜という意味なのだとか。
タイトルは「増毛産甘えびとタコ、カレイのカルパッチョ ふのりの香りで」。
ふのりの香りが何とも言えませぬ。
美味いなぁ。
一緒に添えられた野菜は、大根とスナップエンドウ、あとは何だっけ?
イタリアンが得意なシェフですが、どうして地酒にも合うんじゃないかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/96e5f01e9efcd37312608877f5e19649.jpg)
アミューズは「カマンベールチーズと國稀の酒粕とのコラボレーション」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/824d83d090ef6e8faaddbbca8da4560a.jpg)
じっくり味わっていただきます。
料理もお酒も。
まだまだ続きます。