ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ぼたもち

2015-03-25 12:30:00 | 飲み食べ
滝川のほんだを何度か登場させております。
諦めかけていたアップルパイが買えたので少々気分も高揚しておりました。

ホントはぼたもちを買いに行ったんです。

“ぼたもち”と“おはぎ”。
どっちをどう呼べばいいのでしたっけ?
今度調べておこう。



深川のお店にも並んでいたのですが粒あんのは売り切れ。
そして滝川のお店でも無くなっていました。
やっぱり粒あんの方が人気なのですかね。



なめらかな舌触りのこしあん。
甘さもほどほど。
上品な味というのはこういうのを呼ぶのでしょうかね。

でも、おばあちゃんの作る大きめのが好きなワタクシども。
我が家の3番目もそれが食べたかったなー、って。



お店のものを食べておいて何ですけどね。
家庭の味って大事なんだと改めて思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまこ

2015-03-25 08:00:00 | 飲み食べ
滝川のほんだで買って来た“ごまこ餅”。



冷たくして保存する商品らしいです。
なのでそのまま冷蔵庫へ。

で、食べるとき…。



常温になるまで少し待てば良かったんでしょうかね。
皮のやわらかさを感じる前に食べてしまったような気がします。
1コ食べてみて待てれば良かったのですが…。



食べ始めたら止まらないでしょ。
次は考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく続きそうです

2015-03-25 00:10:00 | 飲み食べ
暖かくなったなー、と思ったら雪が降って来て…。

体調管理に苦労しますね。
昨日からちょっと鼻水がタレ気味だから。
気をつけよう。

パンからカップ麺に移りかけているワタクシ。
寒いとどうしてもそちらに手が伸びてしまいます。



どん兵衛の親子そば。
最近お気に入りです。
ふわふわっとしたタマゴとシコシコ麺。



こりゃしばらく続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする