飲み会の報告が溢れています。
土曜の一杯やろう会を伝えたいのですが、既に昨日はサッポロビール会でしたからね。
忘れないうちに急いで書いていきましょう。
これはプリモピアットとタイトル付けされていた料理。
留萌産小麦ルルロッソのパスタ・ポロネーゼ 長茄子。
弾力のあるルルロッソ。
トマトソース味の挽肉。
ナスが美味かったなぁ。
などと言いながら、カルパッチョを再び。
さて、このプリモピアット。
さもわかったように書きましたけど、意味がわからんのです。
調べたら前菜と主菜の間に出る料理のことなのだとか。
ご飯なのにかー。
北日本水産物の鰊を使ったリゾットです。
赤と黄色のパプリカが鮮やか。
料理も後半でしたからお酒のいい感じで入ってましたもね。
鰊の存在に気づかないワタクシ。
後で言われて「ほほぅ。」。
ううーん、もっと味覚を研ぎ澄まさねば…。
肉とイモ。
この組み合わせはいいね。
素敵です。
セコンドピアットという括りでしたけど、ローストビーフ パルミジャーノと共に カポナータ・インカのめざめ。
名前長いわー。
お肉は超がつくほどやわらかでしたね。
美味かった。
よぉーし、まだまだ飲むぞぉー。